熊本県の住吉駅から徒歩15分ほどの場所にある、住吉神社では毎年4月と10月に大祭が行われています。この住吉神社には900年以上の歴史があり、年間1,000人ほど訪れ、厳かな雰囲気の中で神儀が進みます。 神儀が終わるとそのまま解散するのではなく、地域の方によってカラオケ大会や踊りが披露され、子ども神輿も行い賑わうそうです。 近くには白亜の灯台も建っているので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 住吉神社(宇土市)大祭 |
---|---|
開催場所 | 住吉神社 |
住所 | 熊本県宇土市住吉町2067 |
主催者・運営 | 住吉神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0964-24-3341 |
最寄り駅 | 住吉駅 |
日程 予測 |
2025年04月中旬〜2025年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月13日(土)
2024年10月13日(日) |
過去の日程 |
2023年04月13日(木)
2023年10月13日(金) |
過去の日程 |
2022年04月13日(水)
2022年10月13日(木) |
過去の日程 |
2021年04月13日(火)
2021年10月13日(水) |
過去の日程 |
2020年04月13日(月)
2020年10月13日(火) |
過去の日程 |
2019年04月13日(土)
2019年10月13日(日) |
過去の日程 |
2018年04月13日(金)
2018年10月13日(土) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年2月14日 祭の日 自動更新システム
2022年2月14日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
三角線(あまくさみすみ線) 『住吉駅』徒歩15分
宇土市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
今月参加できる祭・イベント
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅