前夜祭と本祭の2日間に渡って開催される谷山ふるさと祭は、1980年から続く鹿児島市南部のイベントです。前夜祭ではダンスショーや大抽選会、タレントのトークショーなどが谷山サザンホールで開催されます。 国道225号線を会場とする本祭では、踊り子たちが迫力のあるパレードを繰り広げ、その他にステージイベントやフリーマーケットの出店もあります。 飲食店も多く出店しており、子どもから大人まで一緒に楽しむことができる、魅力溢れるお祭りとなっているので、踊り子たちと一緒になって盛り上げてみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 谷山ふるさと祭 |
---|---|
開催場所 | 谷山サザンホール |
住所 | 鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目 |
主催者・運営 | 谷山ふるさと祭振興会/かごしま市商工会 |
主催者・運営の電話番号 | 099-268-3576 |
主催者・運営のメールアドレス | furusato.fes@gmail.com |
最寄り駅 | 谷山駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月26日(木)
2023年10月27日(金) |
過去の日程 |
2022年10月26日(水)
2022年10月27日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月26日(土)18時20分〜20時55分
2019年10月27日(日)10時30分〜16時00分 |
過去の日程 |
2018年10月27日(土)18時20分〜21時00分
2018年10月28日(日)10時30分〜16時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月27日 祭の日 自動更新システム
2021年8月27日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR指宿枕崎線 『谷山駅』徒歩5分
谷山ふるさと祭周辺の宿・ホテル
スケジュール
10月26日(前夜祭) ◾️会場受付開始 17時30分〜 ◾️薩州聖太鼓 18時20分〜 ◾️谷山音頭 18時35分〜 ◾️ダンスショーなど 18時40分〜 ◾️大抽選会 20時10分〜 ◾️閉会 20時55分〜 10月27日(本祭) ◾️交通規制開始 10時30分〜 ◾️浜下り傘鉾行列開始 10時40分〜 ◾️開始式 11時〜 ◾️音楽パレード開始 11時10分〜 ◾️総踊り開始 12時45分 ◾️総踊り終了、路上ステージ開始 14時15分 ◾️イベント終了 15時30分〜 ◾️交通規制解除 16時〜
谷山駅周辺の祭り・盆踊り
鹿児島市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿