昭島郷土芸能まつりは、屋台・山車・居囃子・神輿・獅子舞・和太鼓など、昭島各地で伝えられている伝統芸能が一堂に会する祭りです。 祭りは、前夜祭と本祭に分かれており、前夜祭では市内の踊り手が、いちょう並木を踊り歩きます。一般の参加者も一緒に踊ることができますよ。 本祭では、和太鼓や獅子舞が披露される他、屋台・山車の巡行も楽しめます。いちょう並木には神輿も登場し、大いに盛り上がりを見せます。 皆様も、日本の伝統文化に触れる祭りに出かけてみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | あきしま郷土芸能まつり |
---|---|
開催場所 | JR昭島駅北口 モリタウン北側 特設会場 |
住所 | 東京都昭島市田中町562-1 |
主催者・運営 | あきしま郷土芸能まつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 042-519-2114 |
最寄り駅 | 昭島駅、中神駅、西武立川駅 |
日程 予測 |
2025年05月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年05月29日(水)
|
過去の日程 |
2023年05月29日(月)
|
過去の日程 |
2022年05月29日(日)
|
過去の日程 |
2021年06月08日(火)〜2021年06月20日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月25日(土)15時00分〜20時30分
2019年05月26日(日)9時00分〜16時00分 |
過去の日程 |
2018年05月26日(土)15時00分〜20時30分
2018年05月27日(日)9時00分〜16時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年3月30日 祭の日 自動更新システム
2022年4月9日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR青梅線 『昭島駅』徒歩2分
JR青梅線 『中神駅』徒歩19分
西武拝島線 『西武立川駅』徒歩24分
あきしま郷土芸能まつり周辺の宿・ホテル
スケジュール
2021年のイベントは「あきしま郷土芸能まつり特別展」があります。
昭島駅周辺の祭り・盆踊り
昭島市の祭り・盆踊り
- 立川(24)
- 西立川(5)
- 東中神(4)
- 中神(3)
- 昭島(15)
- 拝島(15)
- 牛浜(8)
- 福生(6)
- 羽村(12)
- 小作(4)
- 河辺(4)
- 東青梅(11)
- 青梅(6)
- 宮ノ平(3)
- 日向和田(1)
- 石神前(1)
- 軍畑(2)
- 沢井(1)
- 御嶽(4)
- 奥多摩(12)
今週参加できる祭・イベント
-
御殿場桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬秩父宮記念公園
御殿場市
御殿場駅
屋台・縁日 駐車場あり -
嵐山さくらまつり花火大会
2025年04月上旬千年の苑ラベンダー園
比企郡嵐山町
武蔵嵐山駅
屋台・縁日 -
わくや桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬涌谷城 城山公園
遠田郡涌谷町
涌谷駅
屋台・縁日 -
鹿島製鐵所 さくらまつり
2025年04月上旬鹿島製鉄所レンガ広場
鹿嶋市
鹿島神宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
南大沢さくらフェスタ
2025年04月上旬南大沢駅
八王子市
南大沢駅
盆踊り・ダンス -
上北沢町会 桜まつり
2025年04月上旬上北沢三丁目桜並木通り
世田谷区
上北沢駅、桜上水駅、八幡山駅
屋台・縁日 -
さくら祭り(越生町)
2025年04月上旬さくらの山公園
入間郡越生町
越生駅
今月参加できる祭・イベント
-
105匹の鯉のぼりと桜まつり
2025年04月上旬中河公民館
鯖江市
北鯖江駅
屋台・縁日 -
アグリステーション春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬道の駅アグリステーションなぐら
北設楽郡設楽町
明智駅
屋台・縁日 駐車場あり -
雲南市桜まつり(木次)
2025年04月上旬斐伊川堤防桜並木周辺
雲南市
木次駅
屋台・縁日 -
亀戸天神社 神忌祭
2025年04月上旬亀戸天神社
江東区
亀戸駅、錦糸町駅、東あずま駅
-
利根運河いい!桜まつり
2025年04月上旬運河水辺公園
流山市
運河駅、梅郷駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
桜まつり(柏市)
2025年04月上旬あけぼの山公園
柏市
我孫子駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
勝間田川堤さくらまつり
2025年04月上旬勝間田川堤
牧之原市
菊川駅
屋台・縁日