![四国中央市産業祭&JAうまグリーンフェスタ 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220702180354.jpg)
愛媛県では11月中旬の土日に伊予三島運動公園体育館での「四国中央市産業祭」とJAうまジャジャうま広場での「JAうまグリーンフェスタ」が同時開催されます。 毎年恒例の企画は、特産の里芋「伊予美人」を巨大な鍋で調理して提供する芋炊きに、体育館内で高価な盆栽が鑑賞できる赤石五葉松盆栽展、小学生以下対象のあさりつかみ取り、両会場合わせて計4回行われる餅投げなど。 他にも地元団体によるバザーやフリーマーケット、農産物のせり市など、様々な催し物があり四国中央の魅力をたっぷりと楽しめます。
基本情報
祭り名 | 四国中央市産業祭&JAうまグリーンフェスタ |
---|---|
開催場所 | 伊予三島運動公園体育館 |
住所 | 愛媛県四国中央市中之庄町 |
主催者・運営 | 四国中央市産業祭実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0896-28-6323 |
最寄り駅 | 伊予三島駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月21日(火)
2023年11月22日(水) |
過去の日程 |
2022年11月21日(月)
2022年11月22日(火) |
過去の日程 |
2021年11月21日(日)
2021年11月22日(月) |
過去の日程 |
2020年11月21日(土)10時00分〜15時00分
2020年11月22日(日)9時00分〜13時00分 |
過去の日程 |
2019年11月16日(土)10時00分〜16時00分
2019年11月17日(日)9時00分〜14時45分 |
過去の日程 |
2018年11月17日(土)10時00分〜16時00分
2018年11月18日(日)9時00分〜14時45分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月22日 祭の日 自動更新システム
2021年9月22日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR予讃線 『伊予三島駅』徒歩20分
四国中央市産業祭&JAうまグリーンフェスタ周辺の宿・ホテル
伊予三島駅周辺の祭り・盆踊り
四国中央市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
大津つつじ祭
2025年04月下旬昭和園
菊池郡大津町
肥後大津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
駅東日和
2025年04月下旬駅東創庫
玉野市
宇野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
菅原天満宮 春祭
2025年04月下旬菅原天満宮
大阪市東淀川区
淡路駅
屋台・縁日 お神輿 -
御所湖inしずくいし桜まつり
2025年04月下旬雫石川園地
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
柳井天神春まつり
2025年04月下旬菅原神社(柳井天満宮)
柳井市
柳井駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
真田まつり
2025年04月下旬上田城跡公園、上田市中心市街地
上田市
上田駅
お神輿 -
比謝川鯉のぼりフェスタ
2025年04月下旬〜2025年05月中旬嘉手納町社会福祉協議会
中頭郡嘉手納町
駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
富士山れんげまつり
2025年04月下旬東部市民プラザ北側、須津地区の水田
富士市
須津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
竜神峡鯉のぼりまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬竜神大吊橋
常陸太田市
常陸太田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
半田市苗木まつり
2025年04月下旬雁宿公園駐車場
半田市
知多半田駅、住吉町駅
屋台・縁日 -
法多山尊永寺 コトコト市
2025年04月下旬法多山尊永寺
袋井市
袋井駅、愛野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
中津みなとふじまつり
2025年04月下旬田尻緑地公園
中津市
東中津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
滝宮天満宮 うそかえ祭
2025年04月下旬滝宮天満宮
綾歌郡綾川町
滝宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
苗っこまつり
2025年04月下旬田舎館村克雪トレーニングセンター
南津軽郡田舎館村
田舎館駅