長野県の山形村にある慈眼山清水寺では、毎年恒例で5月になると「慈眼山清水寺八十八夜例祭」が開かれます。この日は、ゆかりのある京都清水寺の貫様が慈眼山清水寺にきて、法要をして年に一度のご本尊がご開帳になります。 この八十八夜例祭時には、山形村の彌麿太鼓の演奏などもされました。松平を一望する標高1200ⅿの清水高原に立つ慈眼山清水寺は、静寂で荘厳な雰囲気もあり、観光としても十分に満喫できます。年に一度のご開帳の日にこの地を訪れてみるのも良いかもしれません。
基本情報
祭り名 | 慈眼山清水寺 八十八夜例祭 |
---|---|
開催場所 | 慈眼山清水寺 |
住所 | 長野県東筑摩郡山形村山形村7764 |
主催者・運営 | 山形村役場 |
主催者・運営の電話番号 | 0263-98-2211 |
最寄り駅 | 波田駅 |
日程 予測 |
2025年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年05月02日(木)
|
過去の日程 |
2023年05月02日(火)
|
過去の日程 |
2022年05月02日(月)
|
過去の日程 |
2021年05月02日(日)
|
過去の日程 |
2020年05月02日(土)
|
過去の日程 |
2019年05月02日(木)13時00分〜17時00分
|
過去の日程 |
2018年05月02日(水)13時00分〜17時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年3月3日 祭の日 自動更新システム
2025年3月3日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
上高地線 『波田駅』タクシー27分
慈眼山清水寺 八十八夜例祭周辺の宿・ホテル
波田駅周辺の祭り・盆踊り
長野県の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
もがみ桜まつり ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬最上町愛宕山
最上郡最上町
最上駅
-
棚田の桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬喜多方市山都町沼ノ平
喜多方市
山都駅
屋台・縁日 駐車場あり -
東京大神宮 例祭
2025年04月中旬東京大神宮
千代田区
飯田橋駅
お神輿 -
西畑しゃくなげ祭り
2025年04月中旬福岡県那珂川市西畑
筑紫郡那珂川町
博多南駅
屋台・縁日 駐車場あり -
小祝神社 春季例祭
2025年04月中旬上野國七之宮 小祝神社
高崎市
高崎駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
吉乃川蔵開き
2025年04月中旬朝日酒造株式会社、お福酒造株式会社、長谷川酒造株式会社、吉乃川株式会社
長岡市
宮内駅
屋台・縁日 -
芦沢の八ツ頭獅子舞
2025年04月中旬〜2025年11月上旬白山比め神社
石川郡浅川町
磐城浅川駅
お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
前川原駐屯地 記念行事
2025年04月中旬前川原駐屯地 (幹部候補生学校)
久留米市
久留米大学前駅
屋台・縁日 駐車場あり -
義経まつり
2025年04月中旬満福寺
鎌倉市
腰越駅、鎌倉高校前駅、目白山下駅
盆踊り・ダンス -
日光寺白山神社 春季大祭(けんか祭り)
2025年04月中旬日光寺
糸魚川市
糸魚川駅
お神輿 -
須佐神社 古伝祭(陵王舞、百手神事)
2025年04月中旬須佐神社
出雲市
江南駅
-
市房山山開き
2025年04月中旬市房山キャンプ場
球磨郡水上村
湯前駅
-
八女黒木大藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬素盞嗚神社境内
八女市
筑後草野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花の谷しゃくなげ祭り
2025年04月中旬シャクナゲパーク花ノ谷
邑智郡美郷町
大田市駅