![白河天道念仏さんじもさ踊り 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230418222612.jpg)
「白河天道念仏さんじもさ踊り」は、福島県の関辺地区にある八幡神社境内にて、田植えを終えた時期に、五穀豊穣を祈り行われます。天道とは太陽、さんじもさは「山神さまよ」が訛ったものといわれています。 神社の庭の一部に祭壇を設け、天道の正常な運行と害虫の防除を念じて浴衣を着た青年が太鼓にあわせて「さんじもさ踊り」を踊ります。このさんじもさ踊りは、福島県の重要無形民俗文化財に指定されている貴重なものです。
基本情報
祭り名 | 白河天道念仏さんじもさ踊り |
---|---|
開催場所 | 八幡神社 |
住所 | 福島県白河市関辺大久保大久保1 |
主催者・運営 | 白河天道念仏さんじもさ踊保存会 |
主催者・運営の電話番号 | 0248-22-1147 |
最寄り駅 | 白坂駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月03日(月)
|
過去の日程 |
2022年07月03日(日)
|
過去の日程 |
2021年07月04日(日)
|
過去の日程 |
2020年07月05日(日)
|
過去の日程 |
2019年07月07日(日)13時00分〜
|
過去の日程 |
2018年07月01日(日)13時00分〜
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月4日 祭の日 自動更新システム
2022年5月5日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 『白坂駅』タクシー15分
白河天道念仏さんじもさ踊り周辺の宿・ホテル
白坂駅周辺の祭り・盆踊り
白河市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
剣八幡宮 けんか祭り
2025年04月上旬剱八幡宮
大分市
鶴崎駅
お神輿 -
みつわ台桜祭り
2025年04月上旬みつわ台交番~みつわ台北小学校まで(若葉区みつわ台3丁目)
千葉市若葉区
みつわ台駅、動物公園駅、都賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
嘉隆さくら祭り~しろやま楽市~
2025年04月上旬城山公園
鳥羽市
中之郷駅、鳥羽駅
屋台・縁日 駐車場あり -
あお陶遊館陶芸まつり
2025年04月上旬小野市立会館あお陶遊館アルテ
小野市
粟生駅
-
宇城市フラワーフェスタ
2025年04月上旬岡岳公園
宇城市
松橋駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
加茂川を泳ぐ鯉のぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬加茂川河川敷
加茂市
加茂駅
-
宇都宮駐屯地 記念行事
2025年04月上旬陸上自衛隊宇都宮駐屯地
宇都宮市
雀宮駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
獅子ヶ鼻公園桜まつり
2025年04月上旬獅子ヶ鼻公園
磐田市
敷地駅、磐田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
城島町民の森公園桜まつり
2025年04月上旬久留米市城島町民の森
久留米市
大善寺駅
屋台・縁日 -
住吉神社/重蔵神社(石川県輪島市) 曳山祭
2025年04月上旬住吉神社 重蔵神社
輪島市
金沢駅
屋台・縁日 駐車場あり -
吉四六まつり
2025年04月上旬吉四六ランド
臼杵市
犬飼駅
駐車場あり -
明神原なごみ広場 桜まつり
2025年04月上旬明神原なごみ広場
岩国市
清流新岩国駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鴨都波神社 御田植祭
2025年04月上旬鴨都波神社
御所市
御所駅
-
おおた芝桜まつり
2025年04月上旬〜2025年05月上旬八王子山公園
太田市
治良門橋駅
駐車場あり