「ござんせフェスティバル」は、福井県にあるきのこの森にて開催されます。毎年恒例の春の一大イベントとされており、多くの家族連れなどで賑わう期間となります。開催日ごとに違う企画が用意されているので、何度行っても楽しめること間違いなしです。 ふれあい動物体験では普段接することの出来ない可愛い動物たちと間近で触れ合うことが出来ます。新鮮夕市では新鮮な野菜や地元物産品の販売を行います。みなさんも是非家族で足を運んでみてください。
基本情報
祭り名 | ござんせフェスティバル |
---|---|
開催場所 | きのこの森 |
住所 | 福井県大飯郡おおい町鹿野42-27 |
主催者・運営 | きのこの森 |
主催者・運営の電話番号 | 0770-78-1713 |
最寄り駅 | 若狭和田駅 |
日程 予測 |
2025年04月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月11日(木)
2024年04月12日(金) 2024年04月18日(木) 2024年04月19日(金) |
過去の日程 |
2023年04月11日(火)
2023年04月12日(水) 2023年04月18日(火) 2023年04月19日(水) |
過去の日程 |
2022年04月11日(月)
2022年04月12日(火) 2022年04月18日(月) 2022年04月19日(火) |
過去の日程 |
2021年04月11日(日)
2021年04月12日(月) 2021年04月18日(日) 2021年04月19日(月) |
過去の日程 |
2020年04月11日(土)
2020年04月12日(日) 2020年04月18日(土) 2020年04月19日(日) |
過去の日程 |
2019年04月13日(土)
2019年04月14日(日) 2019年04月20日(土) 2019年04月21日(日) |
過去の日程 |
2018年04月14日(土)
2018年04月15日(日) 2018年04月21日(土) 2018年04月22日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月12日 祭の日 自動更新システム
2021年2月12日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR小浜線 『若狭和田駅』タクシー11分
若狭和田駅周辺の祭り・盆踊り
大飯郡おおい町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
十万石棚倉城まつり
2025年04月中旬棚倉城跡
東白川郡棚倉町
磐城棚倉駅
屋台・縁日 -
天龍峡花祭り
2025年04月中旬太田下広場
飯田市
天竜峡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
道の駅 奧大山 生誕祭
2025年04月中旬道の駅 奥大山
日野郡江府町
江尾駅
屋台・縁日 駐車場あり -
若柳互市
2025年04月中旬〜2025年10月下旬ドリーム・パル(栗原市若柳総合文化センター)駐車場
栗原市
石越駅
屋台・縁日 駐車場あり -
さかいマルシェ
2025年04月中旬〜2025年10月中旬武蔵野プレイス前広場
武蔵野市
武蔵境駅
屋台・縁日 -
春の武田の里まつり 新府藤武神社祭典
2025年04月中旬藤武神社
韮崎市
新府駅
屋台・縁日 お神輿 -
益田まつり
2025年04月中旬益田駅前通り
益田市
益田駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
池田熊野の長藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬行興寺周辺
磐田市
豊田町駅
お神輿 駐車場あり -
苗村祭
2025年04月中旬苗村神社
蒲生郡竜王町
近江八幡駅
駐車場あり -
世田谷アートフリマ 春
2025年04月中旬世田谷文化生活情報センター 生活工房
世田谷区
三軒茶屋駅、西太子堂駅、若林駅
-
妻沼聖天山 春季例大祭
2025年04月中旬妻沼聖天山境内
熊谷市
熊谷駅
屋台・縁日 駐車場あり -
子持御前祭
2025年04月中旬子持御前神社
山陽小野田市
浜河内駅
-
春の蔵開き(七笑酒造)
2025年04月中旬七笑酒造
木曽郡木曽町
木曽福島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
篠座神社 大祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬篠座神社
大野市
越前大野駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス