「お盆の大献灯~和傘灯り~」が行われる大山寺は、霊山として有名な国立公園大山の中にあります。 かつては、火の神岳と呼ばれ、歴史の深い場所だそうです。 そんな、大山寺へ続く参道に、和傘職人が大山をイメージして一つ一つ手作業で作成した和傘が約120本飾られ、一つ一つの傘がライトアップされ、幻想的な風景を山の中に浮かび上がらせています。 参道の中には、飾られた和傘を自分でもって写真の撮れるスポットなどもあり、多くの観光客の方が記念撮影などを楽しみます。
基本情報
祭り名 | お盆の大献灯~和傘灯り~ |
---|---|
開催場所 | 大山寺周辺 |
住所 | 鳥取県西伯郡大山町大山9 |
主催者・運営 | 一般社団法人大山観光局 |
主催者・運営の電話番号 | 0859-52-2502 |
主催者・運営のメールアドレス | guide@tourismdaisen.com |
最寄り駅 | 米子駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月23日(月)
2023年10月24日(火) 2023年10月25日(水) |
過去の日程 |
2022年10月23日(日)
2022年10月24日(月) 2022年10月25日(火) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年10月23日(金)
2020年10月24日(土) 2020年10月25日(日) |
過去の日程 |
2019年08月10日(土)
2019年08月11日(日) 2019年08月12日(月) |
過去の日程 |
2018年08月10日(金)
2018年08月11日(土) 2018年08月12日(日) 2018年08月13日(月) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月24日 祭の日 自動更新システム
2021年8月24日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(豊岡~米子) JR山陰本線(米子~益田) JR伯備線 JR境線 『米子駅』バス55分
お盆の大献灯~和傘灯り~周辺の宿・ホテル
米子駅周辺の祭り・盆踊り
西伯郡大山町の祭り・盆踊り
- 岩美(19)
- 大岩(2)
- 福部(3)
- 鳥取(56)
- 湖山(4)
- 鳥取大学前(15)
- 末恒(2)
- 宝木(2)
- 浜村(7)
- 青谷(4)
- 泊(3)
- 松崎(19)
- 倉吉(52)
- 下北条(4)
- 由良(4)
- 浦安(11)
- 八橋(9)
- 赤碕(30)
- 中山口(1)
- 下市(2)
- 御来屋(7)
- 名和(4)
- 大山口(3)
- 淀江(10)
- 伯耆大山(1)
- 東山公園(3)
- 米子(58)
今週参加できる祭・イベント
-
須佐神社 古伝祭(陵王舞、百手神事)
2025年04月中旬須佐神社
出雲市
江南駅
-
伊弉諾神宮 御例祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬伊弉諾神宮
淡路市
舞子駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
十和田市環境緑化まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬十和田市中央公園
十和田市
七戸十和田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
筑波山のつつじ
2025年04月中旬〜2025年05月中旬筑波山
つくば市
つくば駅
屋台・縁日 駐車場あり -
松江春茶会
2025年04月中旬〜2025年05月上旬国宝松江城周辺
松江市
松江駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
東能代桜並木フェスティバル
2025年04月中旬能代市役所 能代工業団地交流会館・テクノサポートハウス
能代市
東能代駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
五稜郭公園・函館公園のお花見
2025年04月中旬〜2025年05月中旬函館公園他
函館市
青柳町駅、谷地頭駅、宝来町駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
おおれんぞ
2025年04月中旬多神社
磯城郡田原本町
笠縫駅
屋台・縁日 -
河南鹿嶋ばやし山車まつり
2025年04月中旬宮城県石巻市広渕地区
石巻市
前谷地駅
屋台・縁日 お神輿 -
薫長酒造 早春蔵開き
2025年04月中旬薫長酒造
日田市
日田駅、豊後三芳駅
屋台・縁日 駐車場あり -
春の緑結び大祭
2025年04月中旬宝満宮竃門神社
太宰府市
二日市駅
屋台・縁日 -
阿夫志奈神社祭礼
2025年04月中旬阿夫志奈神社
加茂郡川辺町
下麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
平瀬川桜祭りとアユの放流
2025年04月中旬蔵敷親水広場
川崎市宮前区
たまプラーザ駅
-
神原田神社 春の祭礼と十二神楽
2025年04月中旬神原田神社
安達郡大玉村
本宮駅