半年間の厄をはらう神事で、毎年6月30日に行われます。
「夏越(なごし)の大祓式(おおはらえしき)」にあわせて、夏の無病息災を願ってくぐる大きな芽の輪が1週間ほど前から設けられます。

30日には大祓式の神事が行われます。茅で作ったお守りやおみくじなども販売されます。

芽の輪くぐりは本来30日に合わせて行われますが、当日参加できない人のために、事前に設置されます。
参拝者は輪の前で一礼し、8の字を描くように芽の輪を3回くぐり、心身ともに健康に夏を過ごせるよう、罪やけがれをはらい清めることができます。