間牧之原市の服織田神社の秋の祭典。服織田神社は1000年の歴史を持つ由緒正しい神社で、「織物の神様」として知られています。3日間の祭典のうち、第一土曜日に神輿渡御が行われます。猿田彦命の道案内でご神体が載せられた神輿が町内を練り歩きます。 その前日と翌日を合わせた3日間が祭典で、その年の当番にあたる町内会が屋台を引き回し、若者や子どもが屋台の上に設けられた舞台で踊りを見せてくれます。神輿は優雅に巡行し、屋台は華麗な行列を繰り広げます。
基本情報
祭り名 | 服織田神社 祭典 |
---|---|
開催場所 | 服織田神社 |
住所 | 静岡県牧之原市静波1292 |
主催者・運営 | 一般社団法人まきのはら産業・地域活性化センター |
主催者・運営の電話番号 | 0548-23-3150 |
最寄り駅 | 藤枝駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月01日(水)
2023年11月02日(木) 2023年11月03日(金) |
過去の日程 |
2022年11月01日(火)
2022年11月02日(水) 2022年11月03日(木) |
過去の日程 |
2021年11月01日(月)
2021年11月02日(火) 2021年11月03日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月01日(金)
2019年11月02日(土) 2019年11月03日(日) |
過去の日程 |
2018年11月02日(金)
2018年11月03日(土) 2018年11月04日(日) |
公式サイト |
公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月2日 祭の日 自動更新システム
2021年9月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR東海道本線(熱海~浜松) 『藤枝駅』タクシー30分
服織田神社 祭典周辺の宿・ホテル
スケジュール
11月1日~3日 祭典 11月2日 12時~ 神輿渡御
藤枝駅周辺の祭り・盆踊り
牧之原市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり