五泉の天満宮例祭は毎年8月24日、25日に開催されるおまつりです。 天満宮は、学問や芸術の神様として敬われてきました。 おまつりでは地元の子供たちが書いた習字や灯篭が奉納されます。 24日の夜宮には神輿が出るほか、周辺には露店も並び、夏まつりといった雰囲気が楽しめます。 特に学問や芸術関連で祈願されたい方は是非、ご家族、ご友人をお誘いあわせの上、お越し下さい。また祈願後は、存分におまつりをお楽しみ下さい。
基本情報
祭り名 | 天満宮(五泉市)例祭 |
---|---|
開催場所 | 天満宮、村松駅前通 |
住所 | 新潟県五泉市村松1634 |
主催者・運営 | 五泉市商工観光課 |
主催者・運営の電話番号 | 0250-43-3911 |
主催者・運営のメールアドレス | syoukou@city.gosen.lg.jp |
最寄り駅 | 五泉駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月24日(木)
2023年08月25日(金) |
過去の日程 |
2022年08月24日(水)
2022年08月25日(木) |
過去の日程 |
2021年08月24日(火)
2021年08月25日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月24日(土)
2019年08月25日(日) |
過去の日程 |
2018年08月24日(金)
2018年08月25日(土) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月25日 祭の日 自動更新システム
2024年6月25日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
森と水とロマンの鉄道 『五泉駅』タクシー20分
スケジュール
■24日夜宮:17時~21時頃 ■25日本祭:~正午頃
五泉駅周辺の祭り・盆踊り
五泉市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
親沢諏訪明神 鹿舞
2025年04月中旬諏訪神社
南佐久郡小海町
小海駅
-
深入山山焼き
2025年04月中旬深入山
山県郡安芸太田町
あき亀山駅
-
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
サクラサクマツリ
2025年04月中旬深澤電工株式会社駐車場/株式会社カワセ駐車場/裾野市南部公園/長泉町桜堤北公園
駿東郡長泉町
長泉なめり駅
屋台・縁日 駐車場あり -
熊野神社 ささら祭り
2025年04月中旬熊野神社
下都賀郡野木町
古河駅
-
かみさと春まつり
2025年04月中旬堤調節池運動公園グラウンド
児玉郡上里町
神保原駅
屋台・縁日 -
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
伯耆稲荷神社 祈年祭
2025年04月中旬伯耆稲荷神社
東伯郡琴浦町
赤碕駅
-
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
今田城こぶしまつり
2025年04月中旬今田氏城館跡及びその周辺
山県郡北広島町
可部駅
屋台・縁日 -
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
春のわらびこまつり
2025年04月中旬藁科都市山村交流センター「わらびこ」
静岡市葵区
静岡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
稲敷チューリップまつり
2025年04月中旬和田公園
稲敷市
佐原駅
屋台・縁日 駐車場あり