「瀬波町ふれあいぼんぼり祭り」は瀬波町中町大通りと瀬波中町公民館周辺で行われます。 このお祭りは「お天王様」と呼ばれる八坂神社の祭礼日に行われていた、賑わう縁日を再現しようと住民有志の実行委員会によって、地域活性化・世代間交流を目的に開催しています。 たくさんの出店があるほか、フォークライブ、約150個設置されたぼんぼりが瀬波の町中を彩ります。 瀬波の小学校や地元住民の手書きイラストや川柳が書かれたぼんぼりなど、一つ一つ違う顔を覗かせ、来る人を楽しませています。 ぼんぼりの灯りで幻想的に照らされた道を、大切な人と一緒に歩いてみるのはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 瀬波町ふれあいぼんぼり祭り |
---|---|
開催場所 | 瀬波中町公民館 |
住所 | 新潟県村上市瀬波中町6−28 |
主催者・運営 | 瀬波町ふれあいぼんぼりまつり実行委員会 |
最寄り駅 | 村上駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月14日(金)
|
過去の日程 |
2022年07月14日(木)
|
過去の日程 |
2021年07月14日(水)
|
過去の日程 |
2020年07月14日(火)
|
過去の日程 |
2019年07月14日(日)11時00分〜20時30分
|
過去の日程 |
2018年07月14日(土)11時00分〜20時30分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月15日 祭の日 自動更新システム
2020年7月6日 mayu1990
|
画像
アクセス
JR羽越本線 『村上駅』徒歩23分
瀬波町ふれあいぼんぼり祭り周辺の宿・ホテル
スケジュール
まんじゅう販売(9:00~売り切れまで) 麦まんじゅう・とちまんじゅうが売っています。 ふれあい縁日(11:00~売り切れまで) 綿あめ・ポップコーン・射的・駄菓子など まごころ夕方市(14:00~売り切れまで) 採りたての野菜など格安販売しています。 ぼんぼりストリート(点灯18:30~20:30) 幻想的なぼんぼりを見ることができます。 夕べのフォークライブ(18:30~19:00/19:30~20:00) 懐かしいフォークソングで素敵な雰囲気です。
村上駅周辺の祭り・盆踊り
村上市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
太陽の広場桜まつり
2025年04月中旬みどりと自然の村太陽広場
越前市
北府駅
屋台・縁日 -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
南原堤桜まつり
2025年04月中旬南原堤の桜
喜多方市
塩川駅、笈川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
行田春まつり
2025年04月中旬行田市水城公園
行田市
行田市駅、行田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
宇木古代桜まつり
2025年04月中旬宇木区民会館・隆谷寺
下高井郡山ノ内町
夜間瀬駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
樽水区春祭り
2025年04月中旬島津神社
常滑市
常滑駅
-
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
ごんべ祭り
2025年04月中旬常西用水プロムナード周辺、東町・東新町公民館周辺
富山市
大川寺駅
屋台・縁日 駐車場あり