熱海は気候が温暖で、熱海梅園では梅が日本一早く咲き、紅葉は日本一遅く色づくと言われています。 梅祭りで有名な熱海梅園ですが、11月から12月にかけて、もみじの紅が彩ります。 園内にはイロハモミジをはじめ、ムサシノ、イチジョウなどのカエデ類が約380本あり、毎シーズン訪れる人々の目を楽しませています。 期間中は足湯が設けられるほか、ライトアップ、フォトコンテストなどの行事も行われます。 また、日曜にはジャズ演奏も行われるので、秋の行楽にぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 熱海梅園もみじまつり |
---|---|
開催場所 | 熱海梅園 |
住所 | 静岡県熱海市梅園町8-11 |
主催者・運営 | 熱海市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0557-85-2222 |
最寄り駅 | 熱海駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬〜2024年12月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月03日(金)〜2023年12月05日(火)
|
過去の日程 |
2022年11月03日(木)〜2022年12月05日(月)
|
過去の日程 |
2021年11月03日(水)〜2021年12月05日(日)
|
過去の日程 |
2020年11月14日(土)〜2020年12月06日(日)
|
過去の日程 |
2019年11月16日(土)〜2019年12月08日(日)
|
過去の日程 |
2018年11月17日(土)〜2018年12月09日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月4日 祭の日 自動更新システム
2021年9月15日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR東海道本線(東京~熱海) JR東海道本線(熱海~浜松) JR伊東線 『熱海駅』バス15分
熱海梅園もみじまつり周辺の宿・ホテル
熱海駅周辺の祭り・盆踊り
熱海市の祭り・盆踊り
- 熱海(40)
- 三島(38)
- 沼津(87)
- 片浜(2)
- 原(2)
- 東田子の浦(1)
- 吉原(12)
- 富士(17)
- 富士川(9)
- 新蒲原(4)
- 蒲原(3)
- 由比(5)
- 興津(3)
- 清水(25)
- 草薙(8)
- 東静岡(7)
- 静岡(92)
- 安倍川(5)
- 用宗(2)
- 焼津(28)
- 西焼津(10)
- 藤枝(39)
- 六合(13)
- 島田(38)
- 金谷(24)
- 菊川(58)
- 掛川(31)
- 愛野(28)
- 袋井(62)
- 磐田(45)
- 豊田町(8)
- 天竜川(2)
- 浜松(54)
今週参加できる祭・イベント
-
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
今月参加できる祭・イベント
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり