新潟県新潟市西蒲区で、12月初旬に「かもん!カモねぎまつり」を開催します。 西蒲区潟東地区は、カモ猟が盛んで、寒さが増すごとに脂がのり、特に12月初旬のカモは最高と言われています。 メインは、脂がのった野ガモと、やわ肌ネギを使用した熱々のカモ汁定食で、カモ肉の販売、地元農産物の販売やねぎ焼き、ふるまいもち、潟東スイーツ販売などおいしいイベント盛りだくさんです。 また、着ぐるみによるカモ猟の実演ショー、風船プレゼント、繊維組合衣類販売などが行われます。
基本情報
祭り名 | かもん!カモねぎまつり |
---|---|
開催場所 | 潟東体育館、体育館前広場、潟東農村環境改善センター |
住所 | 新潟県新潟市西蒲区三方2 |
主催者・運営 | かもん!カモねぎまつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0256-86-3123 |
最寄り駅 | 越後曽根駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月06日(水)
|
過去の日程 |
2022年12月06日(火)
|
過去の日程 |
2021年12月06日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年12月01日(日)9時30分〜14時30分
|
過去の日程 |
2018年12月02日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年10月7日 祭の日 自動更新システム
2021年10月7日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR越後線 『越後曽根駅』バス14分
スケジュール
■潟東地区農産物等青空市場 9時30分~14時30分 ■潟東スイーツ販売 9時30分~14時30分 ■カモ汁レストラン 10時00分~14時30分 ※最終入場14時 ■ふるまいもち 10時30分、13時15分~ なくなり次第終了 ■カモ猟の実演 11時00分~11時30分、13時00分~13時30分 ■潟東小3年生コラボ企画 ねぎ焼き 100円 9時30分~ なくなり次第終了 ■繊維組合衣類販売 9時30分~14時30分 ■風船プレゼント 10時~ なくなり次第終了 ※小学生以下対象
越後曽根駅周辺の祭り・盆踊り
新潟市北区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
花馬まつり
2025年04月中旬武芸八幡宮
関市
松森駅
盆踊り・ダンス -
太陽の広場桜まつり
2025年04月中旬みどりと自然の村太陽広場
越前市
北府駅
屋台・縁日 -
柳瀬チューリップ祭り
2025年04月中旬宇目陶芸工房
佐伯市
三重町駅
-
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
大宮 諏訪社 春祭り
2025年04月中旬大宮諏訪社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
御嶽山春祭り
2025年04月中旬厄除御嶽山神社
本庄市
児玉駅、本庄駅
駐車場あり -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
大島神社 春祭り
2025年04月中旬大島神社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
高千穂峰山開き
2025年04月中旬高原町蒲牟田
西諸県郡高原町
高原駅
-
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日