上野原市の棡原(ゆずりはら)地区では、毎年10月の第一土・日曜日に獅子舞が奉納されています。五穀豊穣・家内安全・無病息災を祈願する獅子舞です。主催は各地区の獅子舞保存会。 珍しい1人立ちの獅子舞で、獅子が狂ったように乱舞することから、別名「獅子狂い」とも呼ばれています。 棡原地区の四箇所、大垣外(大垣外集会所)・小伏(八幡神社)・猪丸(鷲神社)・日原(愛宕神社)で獅子舞が行われます。 上野原市無形民俗文化財にも指定されている、伝統の獅子舞です。
基本情報
祭り名 | 棡原地区獅子舞奉納祭 |
---|---|
開催場所 | 大垣外集会所・八幡神社・鷲神社・愛宕神社 |
住所 | 山梨県上野原市棡原7379 |
主催者・運営 | 小伏・猪丸・日原・大垣外 獅子舞保存会 |
主催者・運営の電話番号 | 0554-62-3119 |
最寄り駅 | 上野原駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月03日(火)
2023年10月04日(水) |
過去の日程 |
2022年10月03日(月)
2022年10月04日(火) |
過去の日程 |
2021年10月03日(日)
2021年10月04日(月) |
過去の日程 |
2020年10月03日(土)
2020年10月04日(日) |
過去の日程 |
2019年10月05日(土)
2019年10月06日(日) |
過去の日程 |
2018年10月06日(土)
2018年10月07日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月6日 祭の日 自動更新システム
2024年8月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR中央本線(東京~塩尻) 『上野原駅』タクシー20分
棡原地区獅子舞奉納祭周辺の宿・ホテル
上野原駅周辺の祭り・盆踊り
上野原市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
越後長岡蔵開き
2025年04月中旬朝日酒造株式会社、お福酒造株式会社、長谷川酒造株式会社、吉乃川株式会社
長岡市
来迎寺駅
屋台・縁日 -
宇倍神社例大祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬宇倍神社
鳥取市
津ノ井駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
角館の桜まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬角館市 武家屋敷通り
仙北市
角館駅
屋台・縁日 駐車場あり -
西光寺 春の大師市
2025年04月中旬土庄町 西光寺
小豆郡土庄町
駅
屋台・縁日 -
梅宮大社 例大祭(雅楽祭/桜祭)
2025年04月中旬梅宮大社
京都市右京区
松尾大社駅、嵐山駅
屋台・縁日 -
賀茂神社 葵祭
2025年04月中旬賀茂神社
豊橋市
三河一宮駅
-
浄光寺 藤まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬宗像市 浄光寺
宗像市
赤間駅
今月参加できる祭・イベント
-
田植え踊り(大島郡天城町)
2025年04月中旬大島郡天城町前野
大島郡天城町
駅
-
お猿まつり
2025年04月中旬波勝崎苑 猿園
賀茂郡南伊豆町
伊豆急下田駅
駐車場あり -
水戸のつつじまつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬偕楽園、千波公園、水戸市森林公園
水戸市
偕楽園駅
-
因原交流神楽大会
2025年04月中旬川本西公民館 大ホール
邑智郡川本町
石見福光駅
-
妻沼聖天山 春季例大祭
2025年04月中旬妻沼聖天山境内
熊谷市
熊谷駅
屋台・縁日 駐車場あり -
霧島市立和気公園藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬霧島市立和気公園
霧島市
嘉例川駅
屋台・縁日 -
久能山東照宮 御例祭
2025年04月中旬久能山東照宮
静岡市駿河区
静岡駅
屋台・縁日 駐車場あり