毎年9月15日、神宮司八幡神社の祭典で「神宮司八幡神社祭典 旗背負い」がおこなわれます。背板とよばれる背負子に、「八番宮」と染め抜かれた旗のついた約8mの竹竿と、石を詰めたカマス6俵を括り付け、それを背負いながら白山神社から八幡神社まで奉納するために、お神輿の先祓いとして町内をめぐります。旗のついた長い竹竿を背負い、奉仕会の若者が交代しながら町を練り歩く様子はハラハラとしますが見物です。

江戸時代末期にこの地方に疫病が流行したときに地域の苦難を一人で背負うために始めたのが起源とされており、大仙市無形民俗文化財に登録されています。