![高砂神社 元旦 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220814085742.jpg)
高砂神社で1月1日に行われる祭礼です。 高砂神社は大和川右岸堤防下に鎮座しています。 入り口には社号標、鳥居が立ち、狛犬がいて、境内奥石垣の上の朱のしかし塀内に拝殿・本殿等が建立されています。 境内周囲には境内社が点在し、珍しい「願い石」も置かれています。 市街地で人口密集地域の中の神社ですが、大きな木が聳えた落ち着いた雰囲気の神社です。 祭神は水分神・人丸神・住吉大神の三柱で、境内には、保食大神(食物、商いの神様)と菅原道真神(学問の神様)、金山彦神(交通安全の神様)を祀る末社があります。
基本情報
祭り名 | 高砂神社 元旦 |
---|---|
開催場所 | 高砂神社 |
住所 | 大阪府大阪市住之江区北島3丁目14−12 |
主催者・運営 | 高砂神社 |
主催者・運営の電話番号 | 06-6681-5337 |
主催者・運営のメールアドレス | takasago@cwo.zaq.ne.jp |
最寄り駅 | 住之江公園駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ南港ポートタウン線 『住之江公園駅』徒歩15分
高砂神社 元旦周辺の宿・ホテル
住之江公園駅周辺の祭り・盆踊り
大阪市住之江区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
揖宿神社 神幸祭
2025年04月下旬揖宿神社
指宿市
二月田駅
盆踊り・ダンス -
長野原諏訪神社春季大祭
2025年04月下旬長野原諏訪神社
吾妻郡長野原町
長野原草津口駅、川原湯温泉駅
屋台・縁日 お神輿 -
あっと!さ@琴海
2025年04月下旬長崎市琴海地区、長崎市長浦町付近
長崎市
道ノ尾駅
-
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅
-
建水分神社 春祭
2025年04月下旬建水分神社
南河内郡千早赤阪村
川西駅、滝谷不動駅
屋台・縁日 駐車場あり -
信州いいじま山開き
2025年04月下旬大桑村スポーツ公園
木曽郡大桑村
須原駅
屋台・縁日 -
冨士山つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬冨士山公園
大洲市
伊予大洲駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
水嶋礒部神社 春の大祭(春祭り)
2025年04月下旬水嶋礒部神社
糸魚川市
筒石駅
屋台・縁日 -
清水ファミリーデー
2025年04月下旬板橋区立志村第三小学校
板橋区
本蓮沼駅、板橋本町駅、十条駅
屋台・縁日 -
横松地区祭礼(山車)
2025年04月下旬横松神明社
知多郡阿久比町
植大駅
屋台・縁日 お神輿 -
雀館公園桜まつり
2025年04月下旬雀舘公園
南秋田郡五城目町
八郎潟駅
屋台・縁日 駐車場あり -
レンゲ畑であそぼう!七城加恵れんげ祭り
2025年04月下旬七城コスモス運河
菊池市
御代志駅
屋台・縁日 -
いきいき山田鯉のぼりまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬橘ふれあい公園
香取市
小見川駅
屋台・縁日 -
深川美楽市
2025年04月下旬深川資料館通り商店街
江東区
清澄白河駅、森下駅、木場駅
屋台・縁日