今福えびす市は、毎年1月9・10・11日に商売繁盛祈願と福笹を求める地元住民で賑わいをみせます。毎年9日の宵戎と10日の十日戎の18:30、19:30の2回、民族芸能アンサンブル若駒による神楽や幸せを招くとともに厄病退治や悪魔祓いをする獅子舞が披露されます。獅子は厄難を食べて取り除いてくれる生き物なので、獅子舞に頭をかんでもらい、新しい(今)福を多くいただいてください。 商売繁盛の祈祷は予約が必要となりますので、お電話にてご確認ください。
基本情報
祭り名 | 皇大神宮 今福えびす市 |
---|---|
開催場所 | 皇大神宮 |
住所 | 大阪府大阪市城東区今福南2-12-31 |
主催者・運営 | 皇大神宮 |
主催者・運営の電話番号 | 06-6931-2668 |
最寄り駅 | 蒲生四丁目駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬〜2025年01月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月09日(火)
2024年01月10日(水) 2024年01月11日(木) |
過去の日程 |
2023年01月09日(月)
2023年01月10日(火) 2023年01月11日(水) |
過去の日程 |
2022年01月09日(日)
2022年01月10日(月) 2022年01月11日(火) |
過去の日程 |
2021年01月09日(土)
2021年01月10日(日) 2021年01月11日(月) |
過去の日程 |
2020年01月09日(木)
2020年01月10日(金) 2020年01月11日(土) |
過去の日程 |
2019年01月09日(水)
2019年01月10日(木) 2019年01月11日(金) |
過去の日程 |
2018年01月09日(火)
2018年01月10日(水) 2018年01月10日(水) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月10日 祭の日 自動更新システム
2020年12月31日 aufschwung
|
画像
アクセス
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 大阪メトロ今里筋線 『蒲生四丁目駅』徒歩7分
皇大神宮 今福えびす市周辺の宿・ホテル
蒲生四丁目駅周辺の祭り・盆踊り
大阪市城東区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
鼠ヶ関の神輿流し
2025年04月中旬山形県鶴岡市鼠ヶ関
鶴岡市
府屋駅
お神輿 駐車場あり -
久々利八幡神社大祭
2025年04月中旬八剣神社
可児市
顔戸駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
40万本のチューリップ祭り
2025年04月中旬〜2025年05月中旬館ヶ森アーク牧場
一関市
花泉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
中嶋神社 菓子祭
2025年04月中旬中嶋神社
豊岡市
豊岡駅
屋台・縁日 -
釈迦堂祭り
2025年04月中旬高伝寺(高伝禅寺)
佐賀市
佐賀駅
屋台・縁日 駐車場あり -
馬頭観音圓通寺 大祭
2025年04月中旬和泉山 圓通寺
駿東郡小山町
足柄駅
屋台・縁日 -
須佐神社 例祭
2025年04月中旬須佐神社
出雲市
江南駅
今月参加できる祭・イベント
-
SAKURAフェスティバル
2025年04月中旬桜川市総合運動公園
桜川市
岩瀬駅
屋台・縁日 -
熊野本宮大社 渡御祭
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
枚方市緑化フェスティバル
2025年04月中旬ニッペパーク岡東中央 他
枚方市
枚方市駅
-
トキワマンサク祭り
2025年04月中旬神座集落センター
湖西市
大森駅
屋台・縁日 駐車場あり -
霧島市立和気公園藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬霧島市立和気公園
霧島市
嘉例川駅
屋台・縁日 -
おたる梅酒祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬田中酒造亀甲蔵
小樽市
南小樽駅
-
延岡今山大師祭
2025年04月中旬今山大師祭
延岡市
延岡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり