初午の日とは、全国にある稲荷神社へお参りをし、家内安全などを祈願する行事として知られています。
毎年2月から3月にかけて全国で行われており、ここ三重県の継松寺で行われる初午大祭も有名です。

その年で初めての午の日は、金運が高まる日とされています。
しかしここ継松寺では、厄除けにご利益があるとされており、全国とは少し違った意味で大祭が行われます。
ここでいただくことができるお守りも、厄除けを主としています。
厄をはじき去る、という意味である「猿はじき」や「ねじりおこし」といった、ここならではのお守りをいただくことができます。

さらには露店も立ち並ぶほか、御祈祷を受けることもできます。