空海をご存知でしょうか。 ここ満福寺は、空海の教えを汲む真言宗の寺院であり、観音菩薩を祀っていることで知られています。 観音菩薩といえば、安産の神様。 それもあって普段から多くの参詣客でにぎわっています。 そんな満福寺では、大みそかの23時50分ごろになると除夜の鐘をつき始めます。 その年の煩悩を鐘をつくことでお寺へと取り払い、新年に持ち越さないようにすることで災厄が巡ってこないようにする儀式で、人間の煩悩の数である108回つくことで有名です。 希望する人は誰でもつくことができる満福寺の除夜の鐘。 ぜひ自分の手で煩悩を取り払い、良い年明けができるように祈願してみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 満福寺 除夜の鐘 |
---|---|
開催場所 | 満福寺 |
住所 | 埼玉県幸手市中4丁目14-34 |
主催者・運営 | 満福寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0480-42-0776 |
最寄り駅 | 幸手駅 |
日程 予測 |
2024年12月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月31日(日)
|
過去の日程 |
2022年12月31日(土)
|
過去の日程 |
2021年12月31日(金)
|
過去の日程 |
2020年12月31日(木)
|
過去の日程 |
2019年12月31日(火)23時50分〜
|
過去の日程 |
2018年12月31日(月)23時50分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月1日 祭の日 自動更新システム
2021年11月1日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
東武日光線 『幸手駅』徒歩6分