![いるま太鼓セッション 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200830133051.jpg)
いるま太鼓セッションは、1995年(平成7年)から開催されているイベントです。 太鼓セッションでは、地域で個人に活動していた太鼓団体を一堂に集めて多くの市民に紹介します。 また、震災に遭った地域の太鼓クラブを招待してセッションを行うことで、地域間の交流や復興支援に役立てています。 子ども向けの手作り太鼓コーナーや模擬店など、気軽に楽しめる催しも盛りだくさんです。 入間地域の風物詩として、一日中楽しめるイベントとなっています。
基本情報
祭り名 | いるま太鼓セッション |
---|---|
開催場所 | 入間市博物館ALIT市民広場 |
住所 | 埼玉県入間市二本木100 |
主催者・運営 | いるま太鼓セッション実行委員会 |
最寄り駅 | 入間市駅 |
日程 中止/開催未定 |
|
過去の日程 |
2019年09月08日(日)9時15分〜16時00分
|
過去の日程 |
2018年09月09日(日)9時15分〜16時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2020年8月30日 Monamour057
2020年7月9日 jugonon
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
西武池袋線 『入間市駅』バス20分