京都府にある伏見稲荷神社の勧請による分霊社である、竹袋地区にある稲荷神社の祭礼。 歴史深いこの祭礼は1300年以上続いており、今年の豊作に感謝するために、秋の収穫が終わったころ催されます。 現在は10月に3日間かけて行われていますが、享保年間(1716年~1765年)には、正月の元旦、2月の初午の日(稲荷の日)、6月10日が祭礼の日とされ、大祭は2月初午に行われていたそうです。 この祭礼では木下地区の上町、下町、幸町の3地区がそれぞれ山車を出し、お囃子や花火、踊りとともに町内を練り歩くとても賑やかなもの。 神輿が出てくると、いよいよ祭りのクライマックスです。 山車は町内のあちこちを練り歩くので、笛や太鼓の音、山車を引く掛け声をかぎつけて見つけみるのも楽しいかも。 昔ながらの露店も並び、古くからある日本情緒たっぷりなお祭りを堪能できますよ。
基本情報
祭り名 | 竹袋稲荷神社祭礼 |
---|---|
開催場所 | 竹袋稲荷神社 |
住所 | 千葉県印西市竹袋141-1 |
主催者・運営 | 印西市観光情報館 |
主催者・運営の電話番号 | 0476-45-5300 |
最寄り駅 | 木下駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月05日(木)
2023年10月06日(金) 2023年10月07日(土) |
過去の日程 |
2022年10月05日(水)
2022年10月06日(木) 2022年10月07日(金) |
過去の日程 |
2021年10月05日(火)
2021年10月06日(水) 2021年10月07日(木) |
過去の日程 |
2020年10月05日(月)
2020年10月06日(火) 2020年10月07日(水) |
過去の日程 |
2019年10月11日(金)
|
過去の日程 |
2018年10月05日(金)
2018年10月06日(土) 2018年10月07日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月6日 祭の日 自動更新システム
2021年8月6日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR成田線 『木下駅』徒歩15分