日本初の世界文化遺産に登録された法隆寺では、例年5月16日から8月15日までの90日間、夏安居(げあんご)と呼ばれる行事が行われます。 これは、聖徳太子が注釈された三経(法華経・勝鬘経・維摩経)の講義を行うもので、西室に定住して修行に励みます。 期間中の7月26日から29日までは、仏教や仏教史、仏教美術、建築、考古などの講義を行う法隆寺夏季大学が開かれており、これをもって夏安居の代わりとしています。
基本情報
祭り名 | 法隆寺 夏安居 |
---|---|
開催場所 | 法隆寺 西室 |
住所 | 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1 |
主催者・運営 | 法隆寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0745-75-2555 |
最寄り駅 | 法隆寺駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月中旬〜2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月16日(火)〜2023年08月15日(火)
|
過去の日程 |
2022年05月16日(月)〜2022年08月15日(月)
|
過去の日程 |
2021年05月16日(日)〜2021年08月15日(日)
|
過去の日程 |
2020年05月16日(土)〜2020年08月15日(土)
|
過去の日程 |
2019年05月16日(木)〜2019年08月15日(木)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年3月17日 祭の日 自動更新システム
2024年3月17日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
大和路線 『法隆寺駅』徒歩24分