春日流鹿踊は、東和町の春日流落合鹿踊の流れを汲み、明治10年に八幡村島岡部落の上川長蔵が大明神の藤根鶴蔵・金太郎から伝授されたもので、長いささらを付けた太鼓系鹿踊りとしては北限のものだと言われています。

毎年9月の八幡神社例祭での奉納が有名で、他にも神社の祭礼やみちのく芸能まつり、まほろば夏まつり、花巻まつり、石鳥谷町人会といった芸術祭、東京上野恩賜公園でのライブ、地元のお盆供養など、精力的に活動されています。