福知山市大江町の4地区で行われる「元伊勢外宮豊受大神社 八朔祭」。このお祭りの起源は、350年前の江戸時代にの大干ばつの際に雨ごいをして五穀豊じょうを祈願したことから始まっていると言われています。

奴行列や大鳥毛回しが各地区を練り込み、奉納されます。奴に扮した若者が重さ20kgもの毛槍を豪快に振り回し、投げ渡す光景はとても迫力があります。みなさんもこの機会に是非、元伊勢近辺での歴史ある文化に触れてみてはいかがでしょうか。