みなかみ町藤原の冬の最大イベントとして人気の「藤原雪まつり」。 世界的空間証明アーティスト長谷川章氏監修の、ノーベル賞後夜祭でも投影されたD-K(デジタル掛け軸)と、地元の有志が作り上げるキャンドル点灯でゲレンデが幻想的な空間に彩られます。 今年は幻想的な会場の中ランタンを上げる、スカイランタン体験も開催(有料)。 こちらは事前予約が必要となるので、みなかみ町観光協会へお問い合わせください。(TEL:0278-62-0401) 参加型のイベントも充実しており、宝さがしやタイマツ滑走、スノーラフティング(有料)が楽しめるほか、日本の大会で準優勝・世界大会でも入賞する「ゴロピカ」のファイヤーパフォーマンス、クライマックスには打ち上げ花火が鑑賞できるなど、夜の雪原を思いっきり堪能できます。 甘酒の無料サービスもあるので、雪の中でもホッと温まれそうです。 みなかみの大自然とアートが融合する雪まつりで、幻想的なひと時をお過ごしいただけるでしょう。
基本情報
祭り名 | 藤原雪まつり |
---|---|
開催場所 | 藤原スキー場 |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原4957-1 |
主催者・運営 | 藤原雪まつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0278-75-2321 |
最寄り駅 | 湯檜曽駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月06日(水)
2024年03月07日(木) |
過去の日程 |
2023年03月06日(月)
2023年03月07日(火) |
過去の日程 |
2022年03月06日(日)
2022年03月07日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年03月09日(土)16時00分〜21時00分
2019年03月10日(日)16時00分〜21時00分 |
過去の日程 |
2018年03月10日(土)15時30分〜21時00分
2018年03月11日(日)16時30分〜21時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年1月7日 祭の日 自動更新システム
2021年2月15日 aufschwung2
|
画像
アクセス
JR上越線 『湯檜曽駅』タクシー25分
藤原雪まつり周辺の宿・ホテル
利根郡みなかみ町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
えんま商盛会 春まつりおしるこ大会
2025年04月中旬アトラスタワー小石川1階前
文京区
春日駅、後楽園駅
屋台・縁日 -
武田神社 例大祭
2025年04月中旬武田神社
甲府市
甲府駅
お神輿 -
石船温泉さくらまつり
2025年04月中旬石船温泉
周南市
徳山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
道の駅「ながお」さくらまつり
2025年04月中旬道の駅 ながお
さぬき市
長尾駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
高千穂峰山開き
2025年04月中旬高原町蒲牟田
西諸県郡高原町
高原駅
-
道の駅「ながお」さくらまつり
2025年04月中旬道の駅 ながお
さぬき市
長尾駅
屋台・縁日 駐車場あり -
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日 -
伊久間諏訪社 春祭り
2025年04月中旬伊久間神社
下伊那郡喬木村
下山村駅
屋台・縁日 お神輿 -
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日 -
よしわすい仙まつり
2025年04月中旬吉和魅惑の里
廿日市市
宮内串戸駅
屋台・縁日