下新倉氷川神社の秋祭りは、伝統文化がいっぱい詰まったお祭りです。 見所の一つである大人神輿。 神社を出発すると、白子囃子を先頭に町内を力強く練り歩き、迫力満点です。 一方その頃、境内では、江戸時代から続く市指定文化財の「ささら獅子舞」や「和光太鼓」をはじめ、数々の伝統芸能を奉納する儀式が行われます。 神輿が境内に戻ると、この祭りはフィナーレを迎えます。 古き良き、神秘的な日本の祭りをたっぷり堪能できますよ。
基本情報
祭り名 | 下新倉氷川神社秋まつり |
---|---|
開催場所 | 下新倉氷川八幡神社 |
住所 | 埼玉県和光市下新倉3-13-33 |
主催者・運営 | 下新倉氷川八幡神社 |
主催者・運営の電話番号 | 048-464-5376 |
最寄り駅 | 和光市駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月13日(金)
|
過去の日程 |
2022年10月13日(木)
|
過去の日程 |
2021年10月13日(水)
|
過去の日程 |
2020年10月13日(火)
|
過去の日程 |
2019年10月20日(日)
|
過去の日程 |
2018年10月14日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月14日 祭の日 自動更新システム
2021年8月14日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線 『和光市駅』徒歩20分
下新倉氷川神社秋まつり周辺の宿・ホテル
和光市駅周辺の祭り・盆踊り
和光市の祭り・盆踊り
- 和光市(7)
- 朝霞(15)
- 朝霞台(6)
- 志木(15)
- 柳瀬川(2)
- みずほ台(7)
- 鶴瀬(14)
- ふじみ野(4)
- 上福岡(6)
- 新河岸(1)
- 川越(24)
- 川越市(20)
- 霞ヶ関(4)
- 鶴ヶ島(1)
- 若葉(11)
- 坂戸(10)
- 北坂戸(9)
- 高坂(5)
- 東松山(22)
- 森林公園(14)
- つきのわ(3)
- 武蔵嵐山(10)
- 小川町(19)
- 鉢形(1)
- 寄居(11)
今週参加できる祭・イベント
-
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス