![葛生八坂神社夏まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20200707135843.jpg)
毎年7月中旬に栃木県佐野市にある「八坂神社」において開催される地元でも有名なイベントです。 会場では「焼きそば」や「フランクフルト」「生ビール」など沢山の出店がたちならび訪れた人たちで賑わいを見せます。 また迫力満点の「山車」が町中を練り歩き、その勇壮な姿に訪れた人たちからは大きな声援がわき起こります。 最寄りの駅からのアクセスもよく地元の人たちはもちろん県内外からの観光客で賑わう人気のイベントです。
基本情報
祭り名 | 葛生八坂神社夏まつり |
---|---|
開催場所 | 八坂神社 |
住所 | 栃木県佐野市葛生西10-36 |
主催者・運営 | 一般社団法人佐野市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0283-21-5111 |
最寄り駅 | 葛生駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月13日(木)
2023年07月14日(金) |
過去の日程 |
2022年07月13日(水)
2022年07月14日(木) |
過去の日程 |
2021年07月13日(火)
2021年07月14日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月12日(金)
2019年07月13日(土) |
過去の日程 |
2018年07月13日(金)
2018年07月14日(土) |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月14日 祭の日 自動更新システム
2020年7月1日 mayu1990_2
|
動画
アクセス
東武佐野線 『葛生駅』徒歩9分
葛生駅周辺の祭り・盆踊り
佐野市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
春のあすたむ祭り
2025年04月下旬〜2025年05月上旬あすたむらんど徳島
板野郡板野町
板野駅
駐車場あり -
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅
-
ヨコハマ大道芸 in 吉田町アート&JAZZフェスティバル
2025年04月下旬吉田本町通り
横浜市中区
関内駅、日ノ出町駅、桜木町駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
五稜郭夜桜ライトアップ
2025年04月下旬〜2025年05月上旬五稜郭公園
函館市
五稜郭公園前駅、杉並町駅、柏木町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
おしゃもじ山つつじ祭
2025年04月下旬おしゃもじ山公園・今宿コミュニティセンター駐車場
比企郡鳩山町
坂戸駅
屋台・縁日 -
萱野高原開き
2025年04月下旬萱野高原 かやの山荘前
上伊那郡箕輪町
伊那松島駅
-
奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 観音縁日
2025年04月下旬奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 観音縁日
潮来市
潮来駅
今月参加できる祭・イベント
-
滝宮天満宮 うそかえ祭
2025年04月下旬滝宮天満宮
綾歌郡綾川町
滝宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
蜂須賀時代絵巻
2025年04月下旬徳島市立徳島城博物館
徳島市
徳島駅
駐車場あり -
佐賀城のゴールデンウィーク
2025年04月下旬〜2025年05月上旬佐賀城本丸歴史館
佐賀市
佐賀駅
屋台・縁日 駐車場あり -
GWワクワクまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬道の駅 みそぎの郷 きこない
上磯郡木古内町
木古内駅
屋台・縁日 駐車場あり -
安塚神社 安塚春まつり
2025年04月下旬安塚神社
上越市
虫川大杉駅
お神輿 -
修那羅山商工さくら祭り
2025年04月下旬修那羅山安宮神社(筑北村)
東筑摩郡筑北村
冠着駅
-
覚王山春祭
2025年04月下旬覚王山日泰寺
名古屋市千種区
覚王山駅、池下駅、本山駅
屋台・縁日