![大江戸骨董市 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220902084344.jpg)
丸の内国際フォーラムの会場では、毎月第一・第三日曜日に骨董市が開催されます。代々木公園でも不定期で行われます。 日本最大級の青空骨董市は、事前申し込みで250の出店者が、自慢の骨董品を路上にて販売します。陶器から掛け軸などのお宝や、趣味の収集品が所狭しと並びます。 中には価値のある掘り出し物があるかもしれません。臨時の”目利き”となって気に入ったものを見つけてください。 今年は、オリンピックの関係で、5月から9月まで開催されないようです。
基本情報
祭り名 | 大江戸骨董市 |
---|---|
開催場所 | 東京国際フォーラム |
住所 | 東京都千代田区丸の内3丁目5-1 |
主催者・運営 | 大江戸骨董市事務局 |
主催者・運営の電話番号 | 03-6407-6011 |
最寄り駅 | 有楽町駅、銀座一丁目駅、東京駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬〜2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月11日(月)
2023年09月25日(月) 2023年10月01日(日) 2023年10月23日(月) 2023年11月06日(月) 2023年11月23日(木) |
過去の日程 |
2022年09月11日(日)
2022年09月25日(日) 2022年10月01日(土) 2022年10月23日(日) 2022年11月06日(日) 2022年11月23日(水) |
過去の日程 |
2021年01月03日(日)
2021年01月17日(日) 2021年01月31日(日) 2021年02月07日(日) 2021年02月21日(日) 2021年02月27日(土) 2021年03月07日(日) 2021年03月21日(日) 2021年03月27日(土) |
過去の日程 |
2020年01月05日(日)〜2020年12月20日(日)
|
過去の日程 |
2019年01月06日(日)
2019年12月15日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年7月12日 祭の日 自動更新システム
2021年11月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山手線 JR京浜東北線 東京メトロ有楽町線 『有楽町駅』徒歩1分
東京メトロ有楽町線 『銀座一丁目駅』徒歩2分
JR東海道本線(東京~熱海) JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線(東京~塩尻) JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR成田エクスプレス JR京浜東北線 上野東京ライン 東京メトロ丸ノ内線 『東京駅』徒歩2分
大江戸骨董市周辺の宿・ホテル
有楽町駅周辺の祭り・盆踊り
千代田区の祭り・盆踊り
- 大崎(20)
- 五反田(20)
- 目黒(25)
- 恵比寿(20)
- 渋谷(15)
- 原宿(24)
- 代々木(3)
- 新宿(17)
- 新大久保(9)
- 高田馬場(11)
- 目白(8)
- 池袋(15)
- 大塚(17)
- 巣鴨(15)
- 駒込(25)
- 田端(3)
- 西日暮里(7)
- 日暮里(11)
- 鶯谷(21)
- 上野(22)
- 御徒町(7)
- 秋葉原(4)
- 神田(5)
- 東京(19)
- 有楽町(7)
- 新橋(12)
- 浜松町(3)
- 田町(7)
- 品川(16)
- 東京(19)
- 神田(5)
- 御茶ノ水(27)
- 四ツ谷(10)
- 新宿(17)
- 中野(17)
- 高円寺(18)
- 阿佐ケ谷(20)
- 荻窪(21)
- 西荻窪(35)
- 吉祥寺(32)
- 三鷹(50)
- 武蔵境(35)
- 東小金井(15)
- 武蔵小金井(8)
- 国分寺(6)
- 西国分寺(5)
- 国立(4)
- 立川(24)
- 日野(2)
- 豊田(3)
- 八王子(7)
- 西八王子(4)
- 高尾(11)
- 赤羽(12)
- 東十条(6)
- 王子(20)
- 上中里(6)
- 田端(3)
- 西日暮里(7)
- 日暮里(11)
- 鶯谷(21)
- 上野(22)
- 御徒町(7)
- 秋葉原(4)
- 神田(5)
- 東京(19)
- 有楽町(7)
- 新橋(12)
- 浜松町(3)
- 田町(7)
- 品川(16)
- 大井町(25)
- 大森(23)
- 蒲田(6)
- 池袋(15)
- 新大塚(7)
- 茗荷谷(5)
- 後楽園(17)
- 本郷三丁目(12)
- 御茶ノ水(27)
- 淡路町(3)
- 大手町(4)
- 東京(19)
- 銀座(4)
- 霞ケ関(10)
- 国会議事堂前(2)
- 赤坂見附(9)
- 四ツ谷(10)
- 四谷三丁目(9)
- 新宿御苑前(3)
- 新宿三丁目(6)
- 新宿(17)
- 西新宿(11)
- 中野坂上(9)
- 新中野(11)
- 東高円寺(5)
- 新高円寺(9)
- 南阿佐ケ谷(9)
- 荻窪(21)
- 中野新橋(15)
- 中野富士見町(15)
- 方南町(13)
今週参加できる祭・イベント
-
鹿島製鐵所 さくらまつり
2025年04月上旬鹿島製鉄所レンガ広場
鹿嶋市
鹿島神宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
吉高の大桜まつり
2025年04月上旬吉高の大桜周辺
印西市
京成佐倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長崎ハタ揚げ大会
2025年04月上旬唐八景公園
長崎市
石橋駅
屋台・縁日 -
花の香酒蔵祭り
2025年04月上旬歴史と文化のふれあい広場
玉名郡和水町
駅
屋台・縁日 駐車場あり -
お糸まつり
2025年04月上旬安来節演芸館
安来市
荒島駅
盆踊り・ダンス -
大石神社 さくら祭
2025年04月上旬大石神社
京都市山科区
椥辻駅
屋台・縁日 駐車場あり -
古熊神社勧学祭
2025年04月上旬古熊神社
山口市
上山口駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
藤白神社 春祭
2025年04月上旬藤白神社
海南市
海南駅
駐車場あり -
半月七社神社おまんと祭り
2025年04月上旬七社神社
大府市
大府駅、太田川駅
-
瑞龍寺しだれ桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬瑞龍寺
豊田市
豊田市駅
駐車場あり -
御楯橋のライトアップ点灯式
2025年04月上旬高浜運河沿緑地東岸
港区
品川駅
イルミネーション -
やとみ春まつり
2025年04月上旬弥富市文化広場
弥富市
弥富駅
屋台・縁日 -
岸和田城お城まつり
2025年04月上旬岸和田城
岸和田市
蛸地蔵駅、岸和田駅、和泉大宮駅
屋台・縁日 -
粟嶋公園花祭り
2025年04月上旬粟嶋公園
豊後高田市
宇佐駅
屋台・縁日