![御田植祭(足利市) 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20221214144627.jpg)
御田植祭(足利市)は栃木県の足利市にある御厨神社で毎年3月の第1日曜日に行われる恒例の行事です。 この行事は足利市の民俗文化財に指定されるほど長い歴史と伝統を持つ行事であるとされており、その起源はなんと約400年前にまでさかのぼるとされています。そんなこの御田植祭の内容は藁を種苗や刈穂にみたて、田植えの一連の作業を行うといったものとなっており、こうすることで秋の豊作を祈願するとされています。 みなさんも是非、この機会に御田植祭(足利市)へと足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | 御田植祭(足利市) |
---|---|
開催場所 | 御厨神社 |
住所 | 栃木県足利市福富町2017 |
主催者・運営 | 御厨神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0284-71-0739 |
最寄り駅 | 東武和泉駅、足利駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月06日(水)
|
過去の日程 |
2023年03月06日(月)
|
過去の日程 |
2022年03月06日(日)
|
過去の日程 |
2021年03月07日(日)10時00分〜
|
過去の日程 |
2020年03月01日(日)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年03月03日(日)10時00分〜
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年1月7日 祭の日 自動更新システム
2025年1月7日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
東武伊勢崎線 『東武和泉駅』徒歩10分
JR両毛線 『足利駅』徒歩10分
御田植祭(足利市)周辺の宿・ホテル
足利市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
松尾大社 松尾祭
2025年04月下旬〜2025年05月中旬松尾大社
京都市西京区
松尾大社駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
舞鶴つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬東舞鶴公園
舞鶴市
東舞鶴駅
-
岡山後楽園 旬彩市場
2025年04月下旬岡山後楽園西外園北側園路
岡山市北区
城下駅、柳川駅、県庁通り駅
屋台・縁日 -
やすらぎの里さくら祭り
2025年04月下旬やすらぎの里公園
常陸大宮市
野上原駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
にちなん日野川の郷 GWイベント
2025年04月下旬〜2025年05月上旬道の駅 にちなん日野川の郷
日野郡日南町
生山駅
駐車場あり -
雀館公園桜まつり
2025年04月下旬雀舘公園
南秋田郡五城目町
八郎潟駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長野原諏訪神社春季大祭
2025年04月下旬長野原諏訪神社
吾妻郡長野原町
長野原草津口駅、川原湯温泉駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
高松城跡「夜感、無料」
2025年04月下旬〜2025年05月上旬史跡高松城跡玉藻公園
高松市
高松駅
駐車場あり -
矢谷渓谷キャンプ場まつり
2025年04月下旬矢谷渓谷キャンプ場
山鹿市
熊本駅
駐車場あり -
大山祇神社 春祭り
2025年04月下旬大山祇神社
足利市
あしかがフラワーパーク駅
駐車場あり -
春のドイツ祭り
2025年04月下旬半田赤レンガ建物
半田市
住吉町駅、半田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
西ノ浜海水浴場海開き
2025年04月下旬西ノ浜海水浴場
唐津市
唐津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
GWみなとま~れ海鮮屋台
2025年04月下旬〜2025年05月上旬道の駅みなとま〜れ寿都
寿都郡寿都町
黒松内駅、熱郛駅
屋台・縁日 駐車場あり -
下田温泉祭
2025年04月下旬下田温泉センター 白鷺館
天草市
三角駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス