佐賀県杵島郡の江北町にある白木聖廟には、非常に貴重だと言われている孔子像が祀られています。この孔子像は東原痒舎から明治時代から受け取ったもので、学問の神様として地域の人々から大切な存在として扱われているそうです。 毎年4月の第3日曜には白木孔子祭りといって、数時間だけ孔子像が外に出されます。この数時間は参拝すれば孔子像に触れることができるため、地域の人のみならず遠くからも足をわざわざ運ぶ方もいます。 年に1度だけ孔子像を見て触れられる貴重な祭りに、ぜひ足を運んでみませんか。
基本情報
祭り名 | 白木孔子まつり |
---|---|
開催場所 | 白木聖廟 |
住所 | 佐賀県杵島郡江北町山口8929 |
主催者・運営 | 江北町役場こども教育課 生涯学習係 |
主催者・運営の電話番号 | 0952-86-5623 |
最寄り駅 | 肥前山口駅 |
日程 予測 |
2025年04月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月17日(水)
|
過去の日程 |
2023年04月17日(月)
|
過去の日程 |
2022年04月17日(日)
|
過去の日程 |
2021年04月18日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月21日(日)
|
過去の日程 |
2018年04月15日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月18日 祭の日 自動更新システム
2022年2月19日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR長崎本線(鳥栖~長崎) JR佐世保線 『肥前山口駅』タクシー10分
白木孔子まつり周辺の宿・ホテル
佐賀県の祭り・盆踊り
- 鳥栖(15)
- 肥前麓(1)
- 中原(9)
- 吉野ケ里公園(10)
- 神埼(15)
- 伊賀屋(2)
- 佐賀(84)
- 鍋島(1)
- バルーンさが(1)
- 久保田(6)
- 牛津(3)
- 肥前山口(3)
- 肥前白石(10)
- 肥前竜王(2)
- 肥前鹿島(27)
- 肥前浜(35)
- 肥前七浦(3)
- 肥前飯田(2)
- 多良(7)
- 肥前大浦(15)
- 新鳥栖(1)
今週参加できる祭・イベント
-
鶴ヶ島桜まつり
2025年04月上旬鶴ヶ島市運動公園
鶴ヶ島市
笠幡駅
屋台・縁日 -
雲南市桜まつり(木次)
2025年04月上旬斐伊川堤防桜並木周辺
雲南市
木次駅
屋台・縁日 -
伊達のふる里桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬やながわ希望の森公園
伊達市
やながわ希望の森公園前駅
-
桜台 さくらまつり
2025年04月上旬桜台ビレジ周辺・桜台交差点周辺
横浜市青葉区
青葉台駅、藤が丘駅、田奈駅
屋台・縁日 -
蒲生・花の森祭り
2025年04月上旬芝桜園「花の森 かもんしらお」
姶良市
帖佐駅
屋台・縁日 駐車場あり -
南大沢さくらフェスタ
2025年04月上旬南大沢駅
八王子市
南大沢駅
盆踊り・ダンス -
さくらまつり
2025年04月上旬栄緑道スケート広場・及び周辺
新座市
朝霞駅、大泉学園駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
熱日高彦神社 春季例大祭
2025年04月上旬熱日高彦神社
角田市
坂元駅、南角田駅
お神輿 -
鹿島製鐵所 さくらまつり
2025年04月上旬鹿島製鉄所レンガ広場
鹿嶋市
鹿島神宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
みつわ台桜祭り
2025年04月上旬みつわ台交番~みつわ台北小学校まで(若葉区みつわ台3丁目)
千葉市若葉区
みつわ台駅、動物公園駅、都賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
源右衛門祭
2025年04月上旬フルルガーデン八千代
八千代市
村上駅、勝田台駅、京成大和田駅
屋台・縁日 -
南大沢さくらフェスタ
2025年04月上旬南大沢駅
八王子市
南大沢駅
盆踊り・ダンス -
錦町オープンガーデン
2025年04月上旬〜2025年05月中旬JAくま 総合葬祭やすらぎ会館中央
球磨郡錦町
木上駅
駐車場あり -
美甘宿場桜お花見ウィーク
2025年04月上旬〜2025年04月下旬美甘宿場桜(美甘商店街裏 新庄川堤防周辺)
真庭市
月田駅、中国勝山駅
屋台・縁日 駐車場あり