猿田彦神社では毎年庚申の日に「庚申祭」が開催されており、毎年初めの庚申の日には「初庚申大祭」が行われます。 当日は「災難が去る」や「幸福が訪れる」、「受験に落ちない」など猿にちなんだご利益があるとされる猿のお面をを求め多くの人で賑わいます。 また、授与されるお面には玄関に飾ることで猿が外から入る魔を睨みつけるため1年間安寧に過ごすといわれており、1年の始まりに参加するにはうってつけの行事となっています。 年の初めに初庚申大祭に参加して1年間の幸せを願うのもいいのではないでしょうか。
基本情報
祭り名 | 猿田彦神社 初庚申 |
---|---|
開催場所 | 猿田彦神社 |
住所 | 福岡県福岡市早良区藤崎1-1-41 |
主催者・運営 | 紅葉八幡宮 |
主催者・運営の電話番号 | 092-821-2049 |
最寄り駅 | 藤崎駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月07日(日)
|
過去の日程 |
2023年01月07日(土)
|
過去の日程 |
2022年01月07日(金)
|
過去の日程 |
2021年01月12日(火)8時00分〜18時00分
2021年01月13日(水)8時00分〜18時00分 |
過去の日程 |
2020年01月18日(土)5時30分〜19時00分
|
過去の日程 |
2019年01月23日(水)5時30分〜19時00分
|
過去の日程 |
2018年01月28日(日)5時30分〜19時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月8日 祭の日 自動更新システム
2021年11月13日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
福岡市営地下鉄空港線 『藤崎駅』徒歩1分
猿田彦神社 初庚申周辺の宿・ホテル
藤崎駅周辺の祭り・盆踊り
福岡市早良区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
神渕神社例大祭
2025年04月中旬神渕神社
加茂郡七宗町
上麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
南原堤桜まつり
2025年04月中旬南原堤の桜
喜多方市
塩川駅、笈川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
武田神社 例大祭
2025年04月中旬武田神社
甲府市
甲府駅
お神輿 -
古式獅子舞演舞・桜縁フェスタ
2025年04月中旬城山公園野外ステージ
遠田郡涌谷町
涌谷駅
-
御嶽山春祭り
2025年04月中旬厄除御嶽山神社
本庄市
児玉駅、本庄駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
ごんべ祭り
2025年04月中旬常西用水プロムナード周辺、東町・東新町公民館周辺
富山市
大川寺駅
屋台・縁日 駐車場あり -
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
割石地蔵尊 桜まつり
2025年04月中旬割石地蔵尊
国東市
杵築駅
屋台・縁日 -
小牧神明社 春の神明祭
2025年04月中旬小牧神明社
小牧市
小牧駅
屋台・縁日 お神輿 -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
道の駅「ながお」さくらまつり
2025年04月中旬道の駅 ながお
さぬき市
長尾駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大宮 諏訪社 春祭り
2025年04月中旬大宮諏訪社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日