12月の第1日曜日に築上町の恒例行事「円座餅つき」が下香楽公民館で開催されます。 円座餅つきは、昔鏡餅をつく際に大勢の村人が臼を取り合った為、仕方なくありあわせの棒で搗くようになったことが始まりといわれており、現在は悪疫退散や五穀豊穣などの祈願や感謝の気持ちを表して行われる秋の大祭となっています。 当日は男たちが円座餅音頭に合わせ一番臼、二番臼、三番臼を搗き、無病息災や安産のお守りとして参加者に振舞います。 餅つきの間は臼ねりという臼の奪い合いがあり、最後にはめでたく座に納まります。 県指定無形文化財にも選ばれている円座餅つきに参加し、築山町の文化を堪能するのもいいのではないでしょうか。
基本情報
祭り名 | 円座餅つき |
---|---|
開催場所 | 下香楽公民館 |
住所 | 福岡県築上郡築上町下香楽 |
主催者・運営 | 築上町役場企画振興課 広報観光係 |
主催者・運営の電話番号 | 0930-56-0300 |
最寄り駅 | 築城駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月06日(水)
|
過去の日程 |
2022年12月06日(火)
|
過去の日程 |
2021年12月06日(月)
|
過去の日程 |
2020年12月06日(日)
|
過去の日程 |
2019年12月01日(日)
|
過去の日程 |
2018年12月02日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年10月7日 祭の日 自動更新システム
2021年10月7日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR日豊本線(門司港~佐伯) 『築城駅』徒歩7分
築城駅周辺の祭り・盆踊り
築上郡築上町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
滝の千年ツバキまつり
2025年04月中旬滝のツバキ公園
与謝郡与謝野町
与謝野駅
-
八社神社例祭
2025年04月中旬八社神社
知多市
大野町駅、新舞子駅
お神輿 -
大胡神社 春の例大祭
2025年04月中旬大胡神社
前橋市
大胡駅
駐車場あり -
旭温泉さくら祭り
2025年04月中旬旭温泉あさひ荘
浜田市
浜田駅
屋台・縁日 -
御嶽山春祭り
2025年04月中旬厄除御嶽山神社
本庄市
児玉駅、本庄駅
駐車場あり -
賀茂神社 葵祭
2025年04月中旬賀茂神社
豊橋市
三河一宮駅
-
国立能登青少年交流の家 桜まつり
2025年04月中旬国立能登青少年交流の家
羽咋市
羽咋駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
千秋公園桜まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬千秋公園
秋田市
秋田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
滝ケ原駐屯地 創立記念行事
2025年04月中旬陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地
御殿場市
御殿場駅
駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
石船温泉さくらまつり
2025年04月中旬石船温泉
周南市
徳山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大洗磯前神社 太々神楽祭
2025年04月中旬大洗磯前神社
東茨城郡大洗町
大洗駅
屋台・縁日 駐車場あり -
滝の千年ツバキまつり
2025年04月中旬滝のツバキ公園
与謝郡与謝野町
与謝野駅