12月1日から5日までの5日間、飯塚市商店街では毎年恒例の「永昌会」が開催されます。 明治初期より続き約130回を越えるこのイベントは商店街が歳末大売出しを行う名物イベントとなっています。 期間中は日替わりで様々なイベントが行われ、中でも全日開催されいる「千縁市」はその名の通り1000円均一のワゴンが並ぶお得なイベントとなっています。 また、お買い上げ金額毎に豪華な賞品が当たる抽選券がもらえ、楽しさ満載のイベントとなっています。
基本情報
祭り名 | 永昌会 |
---|---|
開催場所 | 飯塚市中心商店街 |
住所 | 福岡県飯塚市本町10 |
主催者・運営 | 商店街連合会 |
主催者・運営の電話番号 | 0948-29-2110 |
最寄り駅 | 飯塚駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月01日(金)
2023年12月02日(土) 2023年12月03日(日) 2023年12月04日(月) 2023年12月05日(火) |
過去の日程 |
2022年12月01日(木)
2022年12月02日(金) 2022年12月03日(土) 2022年12月04日(日) 2022年12月05日(月) |
過去の日程 |
2021年12月01日(水)
2021年12月02日(木) 2021年12月03日(金) 2021年12月04日(土) 2021年12月05日(日) |
過去の日程 |
2020年12月01日(火)
2020年12月02日(水) 2020年12月03日(木) 2020年12月04日(金) 2020年12月05日(土) |
過去の日程 |
2019年12月01日(日)
2019年12月02日(月) 2019年12月03日(火) 2019年12月04日(水) 2019年12月05日(木) |
過去の日程 |
2018年12月01日(土)
2018年12月02日(日) 2018年12月03日(月) 2018年12月04日(火) 2018年12月05日(水) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年10月2日 祭の日 自動更新システム
2021年10月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
福北ゆたか線(折尾~桂川) 『飯塚駅』徒歩18分
永昌会周辺の宿・ホテル
飯塚駅周辺の祭り・盆踊り
飯塚市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
花まつり(津和野町)
2025年04月中旬津和野町・町内当番寺
鹿足郡津和野町
津和野駅
-
梅香さくらまつり
2025年04月中旬梅香東公園
大阪市此花区
千鳥橋駅、西九条駅
屋台・縁日 -
穴山町さくら祭り
2025年04月中旬穴山さくら公園
韮崎市
穴山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八重桜まつり(静峰ふるさと公園)
2025年04月中旬〜2025年04月下旬静峰ふるさと公園
那珂市
瓜連駅、常陸大宮駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
星宮神社 春祭
2025年04月中旬下野星宮神社
下野市
おもちゃのまち駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伊勢の森神社大祭 春の大祭
2025年04月中旬伊勢の森神社
淡路市
三ノ宮駅
お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
瀧尾神社 例大祭
2025年04月中旬滝尾神社・周辺地域
日光市
上今市駅
屋台・縁日 お神輿 -
神崎八幡神社 春季大祭
2025年04月中旬神崎八幡神社
大分市
幸崎駅
屋台・縁日 お神輿 -
デ・レイケ公園チューリップまつり
2025年04月中旬デ・レイケ公園
美馬市
穴吹駅
屋台・縁日 駐車場あり -
親沢諏訪明神 鹿舞
2025年04月中旬諏訪神社
南佐久郡小海町
小海駅
-
信州高山桜まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬坪井のしだれ桜
上高井郡高山村
北須坂駅
-
マダラ鬼神祭
2025年04月中旬雨引観音楽法寺
桜川市
岩瀬駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
出早公園かたくり祭り
2025年04月中旬〜2025年04月下旬出早公園
岡谷市
岡谷駅、下諏訪駅
駐車場あり