![八幡神社(鹿児島市吉田町本名)六月灯 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230423135716.jpg)
旧暦6月に鹿児島県内の神社や寺院でそれぞれの日にちを定めて行われている夏祭りです。神社には和紙に絵や文字を書いた灯篭が飾られ、歌や踊りの奉納が行われ境内やその周辺には縁日が立ち並び賑わいを増します。 地元の住民には「ロッカッドー」の呼び名で親しまれ、7月に入ると毎晩のように市内数か所で催されている夏の風物詩です。 薩摩藩主であった島津光久が上山寺新照院に観音堂を建立し供養のために灯篭をともしたのを市民が見習い行ったことがこの祭りの始まりだと言われています。
基本情報
祭り名 | 八幡神社(鹿児島市吉田町本名)六月灯 |
---|---|
開催場所 | 本名八幡神社 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市本名町3569 |
主催者・運営 | 八幡神社 |
最寄り駅 | 竜ケ水駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月08日(土)
|
過去の日程 |
2022年07月08日(金)
|
過去の日程 |
2021年07月08日(木)
|
過去の日程 |
2020年07月08日(水)
|
過去の日程 |
2019年07月08日(月)
|
過去の日程 |
2018年07月08日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月9日 祭の日 自動更新システム
2022年5月9日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 『竜ケ水駅』徒歩27分
八幡神社(鹿児島市吉田町本名)六月灯周辺の宿・ホテル
竜ケ水駅周辺の祭り・盆踊り
鹿児島市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
リフレ富士山ウィーク
2025年02月下旬リフレ富士吉田
富士吉田市
富士山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
清川里山まつり
2025年02月下旬みなべ町清川球場
日高郡みなべ町
岩代駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
野間神社 例祭
2025年02月中旬野間神社
南さつま市
枕崎駅
-
富士山静岡空港 富士山の日イベント
2025年02月中旬〜2025年02月下旬富士山静岡空港
牧之原市
島田駅、静岡駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大崎市キッズスノーフェスティバルinオニコウベスキー場
2025年02月中旬〜2025年02月下旬オニコウベスキー場
大崎市
鳴子温泉駅
駐車場あり -
弥生のムラ「雛節句」
2025年02月下旬弥生のムラ 国東市歴史体験学習館
国東市
杵築駅
駐車場あり -
浜岡砂丘さくら祭り
2025年02月中旬〜2025年03月上旬浜岡砂丘白砂公園
御前崎市
菊川駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
なかやま雪月火
2025年02月中旬下郷町 なかやま花の郷公園
南会津郡下郷町
湯野上温泉駅
屋台・縁日 -
四季の里 里山花まつり
2025年02月下旬大井町農業体験施設 四季の里
足柄上郡大井町
新松田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
YOU・悠・遊
2025年02月中旬〜2025年02月下旬柏崎市立高柳小学校・中学校周辺
柏崎市
柏崎駅
屋台・縁日 駐車場あり -
食祭 珠洲まるかじり
2025年02月下旬珠洲市役所前の春日通り、わくわく広場
珠洲市
金沢駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長田区ふれまちフェスタ
2025年02月下旬ふたば学舎
神戸市長田区
駒ヶ林駅、新長田駅
-
ゑびす植木市
2025年02月下旬〜2025年03月上旬多良木町社会福祉協議会
球磨郡多良木町
多良木駅、公立病院前駅
屋台・縁日 -
大諏訪天満宮 筆供養祭(梅花祭)
2025年02月下旬大諏訪天満宮
沼津市
片浜駅、沼津駅