![宗吉史跡まつり 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20221228090300.jpg)
史跡・宗吉瓦窯(むねよしがよう)跡は、藤原宮(日本最初の瓦葺きの宮殿)の瓦を作った瓦窯として知られていて、現在は展示館もある公園として整備されています。古代の窯跡もレプリカで再現されていて、歴史を感じられる場所です。 その史跡公園の野外ステージで、なかなか接する機会の少ない能楽の公演を間近で見られらる貴重なイベントです。 史跡能の演目は毎年違います。能の上演以外にも、焼き物の展示即売会や各種バザー、古代体験コーナーなどが行われます。
基本情報
祭り名 | 宗吉史跡まつり |
---|---|
開催場所 | 宗吉瓦窯跡史跡公園 |
住所 | 香川県三豊市三野町吉津 |
主催者・運営 | 宗吉瓦窯会 |
主催者・運営の電話番号 | 0875-56-2301 |
最寄り駅 | 高瀬駅 |
日程 予測 |
2025年03月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月28日(木)
|
過去の日程 |
2023年03月28日(火)
|
過去の日程 |
2022年03月28日(月)
|
過去の日程 |
2021年03月28日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年03月31日(日)11時00分〜16時30分
|
過去の日程 |
2018年03月25日(日)11時00分〜17時30分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年1月29日 祭の日 自動更新システム
2022年1月29日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR予讃線 『高瀬駅』徒歩23分
宗吉史跡まつり周辺の宿・ホテル
高瀬駅周辺の祭り・盆踊り
三豊市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
スノーキャンドルストリートinあに
2025年02月中旬阿仁合駅
北秋田市
阿仁合駅
屋台・縁日 イルミネーション -
たけはら町並み雛めぐり
2025年02月中旬〜2025年03月下旬旧笠井邸
竹原市
竹原駅
屋台・縁日 -
おおつちバラエティーショー
2025年02月下旬大槌町文化交流センターおしゃっち
上閉伊郡大槌町
大槌駅
-
岡山 西大寺会陽(はだか祭り)
2025年02月中旬西大寺観音院
岡山市東区
西大寺駅
屋台・縁日 駐車場あり -
桃の節句ひなまつり
2025年02月中旬〜2025年03月下旬北海道開拓の村
札幌市厚別区
森林公園駅
駐車場あり -
ゑびす植木市
2025年02月下旬〜2025年03月上旬多良木町社会福祉協議会
球磨郡多良木町
多良木駅、公立病院前駅
屋台・縁日 -
北秋田のおひなまつり
2025年02月下旬〜2025年03月上旬阿仁ふるさと文化センター
北秋田市
阿仁合駅
今月参加できる祭・イベント
-
おひなさまときんぎょ!!
2025年02月中旬〜2025年03月中旬金魚と鯉の郷広場 金魚の館
玉名郡長洲町
長洲駅
-
どすこい雪まつり
2025年02月中旬千軒地区特設会場
松前郡福島町
木古内駅
屋台・縁日 駐車場あり -
たけはら町並み雛めぐり
2025年02月中旬〜2025年03月下旬旧笠井邸
竹原市
竹原駅
屋台・縁日 -
長田区ふれまちフェスタ
2025年02月下旬ふたば学舎
神戸市長田区
駒ヶ林駅、新長田駅
-
旭ふれあい区民まつり
2025年02月中旬旭区役所
横浜市旭区
鶴ヶ峰駅、二俣川駅、西谷駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
長谷の観音市
2025年02月中旬倉吉市本町通り
倉吉市
倉吉駅
屋台・縁日 -
新宿中央公園フリーマーケット
2025年02月中旬新宿中央公園
新宿区
新宿駅、西武新宿駅、大久保駅