![小諸城址懐古園 桜まつり 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20210709161018.jpg)
「小諸城址懐古園 桜まつり」とは長野県小諸市にある懐古園で、毎年4月上旬から下旬にかけて行われるお祭りです。 小諸城の跡地である懐古園には、ソメイヨシノやシダレザクラ、ヒガンザクラ、小諸八重紅枝垂れ桜など約500本が咲き誇る桜の名所で、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。 このお祭りでは、戦国武者がお抹茶と和菓子でもてなす「甲冑野点」や草笛教室、夜桜人力車など桜を楽しめるイベントが盛りだくさんです。
基本情報
祭り名 | 小諸城址懐古園 桜まつり |
---|---|
開催場所 | 小諸城跡 |
住所 | 長野県小諸市丁311 |
主催者・運営 | 小諸市懐古園事務所 |
主催者・運営の電話番号 | 0267-22-0296 |
最寄り駅 | 小諸駅 |
日程 |
2025年04月上旬〜2025年04月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月03日(水)〜2024年04月25日(木)
|
過去の日程 |
2023年04月03日(月)〜2023年04月25日(火)
|
過去の日程 |
2022年04月03日(日)〜2022年04月25日(月)
|
過去の日程 |
2021年04月03日(土)〜2021年04月25日(日)
|
過去の日程 |
2020年04月04日(土)〜2020年04月26日(日)
|
過去の日程 |
2019年04月06日(土)〜2019年04月25日(木)
|
過去の日程 |
2018年04月07日(土)〜2018年04月30日(月)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年2月4日 祭の日 自動更新システム
2021年3月18日 aufschwung2
|
動画
画像
アクセス
八ヶ岳高原線 しなの鉄道線 『小諸駅』徒歩10分
小諸城址懐古園 桜まつり周辺の宿・ホテル
小諸駅周辺の祭り・盆踊り
小諸市の祭り・盆踊り
- 野辺山(2)
- 信濃川上(2)
- 松原湖(8)
- 小海(15)
- 八千穂(1)
- 海瀬(2)
- 羽黒下(3)
- 青沼(3)
- 臼田(11)
- 太田部(1)
- 中込(3)
- 北中込(1)
- 岩村田(2)
- 佐久平(16)
- 中佐都(5)
- 東小諸(2)
- 小諸(18)
今週参加できる祭・イベント
-
川内駐屯地創立記念行事
2025年04月上旬川内駐屯地
薩摩川内市
川内駅
駐車場あり -
山中温泉 湯座屋市
2025年04月上旬〜2025年12月下旬山中温泉総湯 菊の湯
加賀市
加賀温泉駅
駐車場あり -
東吾妻町すいせん祭り
2025年04月上旬岩井親水公園
吾妻郡東吾妻町
中之条駅、群馬原町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
須磨妙法寺川さくらまつり
2025年04月上旬妙法寺川公園
神戸市須磨区
東須磨駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
浜坂みなとほたるいか祭り
2025年04月上旬浜坂漁港せり市場
美方郡新温泉町
浜坂駅
屋台・縁日 -
鎮国寺 稚児行列
2025年04月上旬鎮国寺
宗像市
東郷駅
-
桜と夢咲くしろやま嘉隆まつり
2025年04月上旬城山公園
鳥羽市
中之郷駅、鳥羽駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
光大寺の三匹獅子舞
2025年04月上旬〜2025年11月上旬白山比め神社
石川郡浅川町
磐城浅川駅
盆踊り・ダンス -
花の実園さくらまつり
2025年04月上旬習志野総合福祉センター
習志野市
新習志野駅
屋台・縁日 -
宇根かたくりまつり
2025年04月上旬宇根カタクリの里
府中市
備後矢野駅
駐車場あり -
越谷香取神社 植木市
2025年04月上旬大沢香取神社
越谷市
北越谷駅
駐車場あり -
花桃まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬羽須美地域川角集落
邑智郡邑南町
大田市駅
-
春の芭蕉祭
2025年04月上旬奥の細道むすびの地記念館周辺
大垣市
西大垣駅、大垣駅
屋台・縁日 駐車場あり -
廻田桜まつり
2025年04月上旬廻田児童遊園
東村山市
武蔵大和駅、西武遊園地駅、西武園駅
屋台・縁日