![天龍峡花祭り 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230122085352.jpg)
「天龍峡花祭り」とは長野県飯田市にある名勝天龍峡温泉で、毎年4月の第3日曜日に行われるお祭りです。 名勝「天龍峡」の名前は、1847年(弘化4年)に阪谷朗盧(さかたにろうろ)が、岩をも砕く激流と断崖や岩壁の景観を賞して命名しました。 その後1989年(平成元年)に温泉が発見され、現在では温泉地としても親しまれています。 そんな天龍峡で春に行われる「天龍峡花祭り」は、天龍峡龍神の舞や今田人形の上演、露店のほか、マラソン大会も開催されます。
基本情報
祭り名 | 天龍峡花祭り |
---|---|
開催場所 | 太田下広場 |
住所 | 長野県飯田市龍江 |
主催者・運営 | 天龍峡催事実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0265-27-2946 |
主催者・運営のメールアドレス | info@tenryukyou.com |
最寄り駅 | 天竜峡駅 |
日程 終了予測 |
2025年04月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月17日(水)
|
過去の日程 |
2023年04月17日(月)
|
過去の日程 |
2022年04月17日(日)
|
過去の日程 |
2021年04月18日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月14日(日)
|
過去の日程 |
2018年04月15日(日)9時00分〜15時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月18日 祭の日 自動更新システム
2022年2月19日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR飯田線(豊橋~天竜峡) JR飯田線(天竜峡~辰野) 『天竜峡駅』徒歩5分
天龍峡花祭り周辺の宿・ホテル
天竜峡駅周辺の祭り・盆踊り
飯田市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
マチナカマルシェ
2025年04月下旬どんぐり公園
白岡市
白岡駅
屋台・縁日 -
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅
-
みふねきょうりゅうフェスタ
2025年04月下旬〜2025年05月上旬御船町恐竜博物館
上益城郡御船町
健軍町駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
五稜郭公園 夜桜花見電飾
2025年04月下旬〜2025年05月上旬五稜郭公園
函館市
五稜郭公園前駅、杉並町駅、柏木町駅
-
八面神社農村舞台公演
2025年04月下旬八面神社
那賀郡那賀町
日和佐駅
屋台・縁日 -
公津みらいまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬公津の杜公園
成田市
公津の杜駅、宗吾参道駅
屋台・縁日 -
緑と花のフェスティバル
2025年04月下旬〜2025年05月上旬松任グリーンパーク
白山市
美川駅、松任駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
高祖神楽
2025年04月下旬高祖神社
糸島市
周船寺駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
つくばピンクリボンフェスティバル
2025年04月下旬研究学園駅前公園
つくば市
研究学園駅
駐車場あり -
坂戸竹灯の夕べ
2025年04月下旬坂戸市立桜中学校
坂戸市
北坂戸駅
駐車場あり -
若八幡神社神幸祭
2025年04月下旬若八幡神社
田川市
香春駅
お神輿 駐車場あり -
金持神社 財布お祓いの神事
2025年04月下旬金持神社
日野郡日野町
根雨駅
駐車場あり -
荻神社 ゆたて神楽
2025年04月下旬荻神社
竹田市
豊後荻駅
-
蓮生山熊谷寺 お花まつり
2025年04月下旬熊谷寺
熊谷市
上熊谷駅、熊谷駅、石原駅