どんと焼きは小正月の1月15日に古札や新年の飾りつけなどを神社で焼き、そのご神火を浴びることでその功徳を得るというものです。

古来より除厄神として崇められている牛頭天王をご祭神として崇めている八坂神社でのどんと焼きは、無病息災、家内安全と厄除けの意味もあります。

地域の人が集まり、毎年行われるどんと焼きは古き日本のコミュニティで発展したイベントともいえます。この時期に古くなってしまったお札などを持っていて神様に感謝をこめてお返してはいかがでしょうか。