![薮原神社 例大祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20210822151818.jpg)
長野県の木曽村に古くからある伝統のお祭り「藪原神社例大祭」は、男獅子、女獅子の山車が華麗で力強い獅子舞を披露します。男獅子と女獅子の寄り合いが見所で、双方がすれ違う時は目が離せません。 2日間に渡って行うお祭りで、本祭りには御神輿も見ることが出来ます。長野県のここの地域ならではのお祭りで、2つの獅子の寄り合いが始まると掛け声も続き、さらに盛り上がります。地元の人だけではなく、観光としても一度は見たいお祭りです。
基本情報
祭り名 | 薮原神社 例大祭 |
---|---|
開催場所 | 薮原神社 |
住所 | 長野県木曽郡木祖村薮原499-1 |
主催者・運営 | 木祖村観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0264-36-2543 |
最寄り駅 | 藪原駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月上旬〜2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月09日(日)
2023年07月10日(月) |
過去の日程 |
2022年07月09日(土)
2022年07月10日(日) |
過去の日程 |
2021年07月09日(金)
2021年07月10日(土) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月12日(金)7時00分〜19時00分
2019年07月13日(土)7時00分〜22時30分 |
過去の日程 |
2018年07月13日(金)7時00分〜19時00分
2018年07月14日(土)7時00分〜22時30分 |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月10日 祭の日 自動更新システム
2021年5月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR中央本線(名古屋~塩尻) 『藪原駅』徒歩13分
薮原神社 例大祭周辺の宿・ホテル
長野県の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
建水分神社 春祭
2025年04月下旬建水分神社
南河内郡千早赤阪村
川西駅、滝谷不動駅
屋台・縁日 駐車場あり -
こんこん靴市
2025年04月下旬玉姫稲荷神社
台東区
南千住駅、三ノ輪駅、三ノ輪橋駅
お神輿 -
サン・ジョルディフェスティバル名古屋
2025年04月下旬久屋大通庭園フラリエ
名古屋市中区
矢場町駅
駐車場あり -
下後亟神明宮 酒とり祭り
2025年04月下旬下後亟神明宮
小矢部市
石動駅
駐車場あり -
神明社(北秋田市坊沢) 例祭
2025年04月下旬秋田県北秋田市坊沢伊勢堂下
北秋田市
西鷹巣駅
-
グリーンフェスティバル
2025年04月下旬緑の風公園
津市
久居駅
屋台・縁日 駐車場あり -
南大津通歩行者天国(春のホコ天)
2025年04月下旬〜2025年06月上旬南大津通
名古屋市中区
矢場町駅、上前津駅、新栄町駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
秋葉神社(新潟市) 子供山車みこし宮のぼり
2025年04月下旬秋葉神社
新潟市秋葉区
東新津駅、新津駅
屋台・縁日 -
佐賀城のゴールデンウィーク
2025年04月下旬〜2025年05月上旬佐賀城本丸歴史館
佐賀市
佐賀駅
屋台・縁日 駐車場あり -
人吉お城まつり
2025年04月下旬人吉城跡ふるさと歴史の広場
人吉市
相良藩願成寺駅
屋台・縁日 -
朝日みどりの里 春まつり
2025年04月下旬朝日みどりの里
村上市
間島駅
駐車場あり -
苗っこまつり
2025年04月下旬田舎館村克雪トレーニングセンター
南津軽郡田舎館村
田舎館駅
-
光明寺のぼたん祭り
2025年04月下旬光明寺
足利市
足利駅
-
諏訪神社例大祭(万燈まつり)
2025年04月下旬河原田諏訪町 諏訪神社
佐渡市
駅
お神輿