城下町母星のおひなまつりは島根県の安来市にあるはくた文化学習館を始めとし、旧奥野邸や後藤邸、山本邸などで毎年行なわれる恒例のイベントです。 城下町母星のおひなまつりでは安来市にあるはくた文化学習館を始めとした各所に数多くの古くからの雛人形や現代の雛人形が飾られ、城下町の面影を残す母星の町を散策しながらそれら雛人形を楽しむことができます。 みなさんも是非、この機会に城下町母星のおひなまつりへと足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | 城下町母里のおひなまつり |
---|---|
開催場所 | 旧奥野邸・後藤邸・山本邸・はくた文化学習館 |
住所 | 島根県安来市伯太町母里 |
主催者・運営 | 安来市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0854-23-7667 |
主催者・運営のメールアドレス | mail@yasugi-kankou.jp |
最寄り駅 | 安来駅 |
日程 終了予測 |
2025年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月04日(木)
2024年04月05日(金) |
過去の日程 |
2023年04月04日(火)
2023年04月05日(水) |
過去の日程 |
2022年04月04日(月)
2022年04月05日(火) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年03月30日(土)10時00分〜16時00分
2019年03月31日(日)10時00分〜16時00分 2019年04月01日(月)10時00分〜16時00分 |
過去の日程 |
2018年03月31日(土)10時00分〜16時00分
2018年04月01日(日)10時00分〜16時00分 2018年04月02日(月)10時00分〜16時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年2月5日 祭の日 自動更新システム
2022年2月5日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(米子~益田) 『安来駅』タクシー20分
安来駅周辺の祭り・盆踊り
安来市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
中嶋神社 菓子祭
2025年04月中旬中嶋神社
豊岡市
豊岡駅
屋台・縁日 -
太平山神社 太々神楽祭
2025年04月中旬太平山神社(福神社)
栃木市
栃木駅
駐車場あり -
小松島市 みなとマルシェ
2025年04月中旬小松島みなと交流センター
小松島市
南小松島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
因原交流神楽大会
2025年04月中旬川本西公民館 大ホール
邑智郡川本町
石見福光駅
-
境内アート小布施×苗市
2025年04月中旬信州小布施 陽光山 玄照寺
上高井郡小布施町
小布施駅
-
久宝寺緑地手作りこいのぼり祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬久宝寺緑地
八尾市
加美駅、久宝寺口駅、久宝寺駅
駐車場あり -
ちがさき産業フェア
2025年04月中旬茅ヶ崎市民文化会館
茅ヶ崎市
茅ケ崎駅、北茅ケ崎駅
今月参加できる祭・イベント
-
野江水神社 稲荷祭り
2025年04月中旬野江水神社
大阪市城東区
野江内代駅
屋台・縁日 -
大亀神社例祭
2025年04月中旬鹿島天足別神社
黒川郡富谷町
利府駅
盆踊り・ダンス -
かめいど 勝運大道芸
2025年04月中旬〜2025年07月下旬亀戸香取勝運商店街
江東区
亀戸駅
-
陸奥総社宮 例大祭
2025年04月中旬陸奥総社宮
多賀城市
国府多賀城駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
将軍藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬大中臣神社
小郡市
端間駅
屋台・縁日 駐車場あり -
久米島ホタル祭り
2025年04月中旬新興通り
島尻郡久米島町
駅
屋台・縁日 駐車場あり -
仁尾町朝獲れ朝市
2025年04月中旬〜2025年12月上旬仁尾町漁業協同組合
三豊市
詫間駅