松江水燈路は島根県の松江市にある松江城周辺で毎年9月の下旬から10月の末までの期間で行なわれる恒例のイベントです。 松江水燈路では国宝松江城内を始めとし、塩見縄手や武家屋敷などの城下町一帯の様々な場所が行燈や光アートで装飾されます。また、それだけではなく、露店などの展開やナイトステージでのイベント、「堀川遊覧船夜間運航」など様々な催しが用意されています。 みなさんも是非、この機会に松江水燈路へと足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | 松江水燈路 |
---|---|
開催場所 | 松江城周辺 |
住所 | 島根県松江市殿町1-5 |
主催者・運営 | 一般社団法人松江観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0852-27-5843 |
主催者・運営のメールアドレス | kankou@city.matsue.lg.jp |
最寄り駅 | 松江駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬〜2024年10月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月01日(日)〜2023年10月31日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月01日(土)〜2022年10月31日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月01日(金)〜2021年10月31日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月01日(木)〜2020年10月31日(土)
|
過去の日程 |
2019年09月21日(土)〜2019年10月31日(木)
|
過去の日程 |
2018年09月01日(土)〜2018年10月31日(水)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月2日 祭の日 自動更新システム
2021年8月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(米子~益田) 『松江駅』タクシー10分
松江水燈路周辺の宿・ホテル
松江駅周辺の祭り・盆踊り
松江市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
若山公園さくらまつり
2025年04月上旬若山公園野外ステージ
山陽小野田市
南小野田駅
-
熱日高彦神社 春季例大祭
2025年04月上旬熱日高彦神社
角田市
坂元駅、南角田駅
お神輿 -
蒲生・花の森祭り
2025年04月上旬芝桜園「花の森 かもんしらお」
姶良市
帖佐駅
屋台・縁日 駐車場あり -
切戸川 桜(OH)!桜(OH)!フェスタ
2025年04月上旬下松市役所グリーンプラザ
下松市
下松駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
住吉大社 正印殿祭
2025年04月上旬住吉行宮正印殿跡
大阪市住吉区
住吉大社駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
ヨコマチ代官まつり
2025年04月上旬旧曽我織物工場駐車場
桐生市
桐生駅
屋台・縁日 -
水芭蕉の森・どうだんの森開園式
2025年04月上旬水芭蕉の森・どうだんの森
白石市
東白石駅、白石駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
松代春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬松代城および周辺
長野市
篠ノ井駅
屋台・縁日 -
川内駐屯地創立記念行事
2025年04月上旬川内駐屯地
薩摩川内市
川内駅
駐車場あり -
鶴ヶ島桜まつり
2025年04月上旬鶴ヶ島市運動公園
鶴ヶ島市
笠幡駅
屋台・縁日 -
住吉大社 正印殿祭
2025年04月上旬住吉行宮正印殿跡
大阪市住吉区
住吉大社駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
東松山夢灯路
2025年04月上旬下沼公園
東松山市
東松山駅、森林公園駅
屋台・縁日 -
宇治駐屯地桜まつり
2025年04月上旬宇治駐屯地
宇治市
黄檗駅
屋台・縁日 -
上北沢町会 桜まつり
2025年04月上旬上北沢三丁目桜並木通り
世田谷区
上北沢駅、桜上水駅、八幡山駅
屋台・縁日