「和田八幡宮 みたままつり」とは福井県福井市にある和田八幡宮で、毎年8月の第2日曜日(お盆前の日曜日)に行われるお祭りです。 959年(天徳3年)、疫病や洪水に襲われていた越前地方で、源満仲が霊夢により矢を放ち、落ちた先にお宮を創建したことで疫病や洪水を鎮めたと言われています。 そんな由緒ある和田八幡宮で行われる「みたままつり」は、神様やご先祖様に感謝し、これからも守り導いていただけるよう祈願するお祭りです。
基本情報
祭り名 | 和田八幡宮 みたままつり |
---|---|
開催場所 | 和田八幡宮 |
住所 | 福井県福井市和田3-1113 |
主催者・運営 | 總社 和田八幡宮 |
主催者・運営の電話番号 | 0776-26-0367 |
最寄り駅 | 福井駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月10日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月10日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月10日(火)
|
過去の日程 |
2020年08月09日(日)
|
過去の日程 |
2019年08月11日(日)
|
過去の日程 |
2018年08月12日(日)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月11日 祭の日 自動更新システム
2021年6月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR北陸本線(米原~金沢) 九頭竜線 えちぜん鉄道勝山永平寺線 えちぜん鉄道三国芦原線 福井鉄道福武線 『福井駅』タクシー7分
和田八幡宮 みたままつり周辺の宿・ホテル
福井駅周辺の祭り・盆踊り
福井市の祭り・盆踊り
- 敦賀(15)
- 今庄(2)
- 湯尾(1)
- 南条(1)
- 王子保(5)
- 武生(27)
- 鯖江(4)
- 北鯖江(3)
- 越前花堂(1)
- 福井(71)
- 森田(2)
- 春江(2)
- 丸岡(7)
- 芦原温泉(11)
- 牛ノ谷(1)
- 福井(71)
- 新福井(1)
- 西別院(2)
- 田原町(3)
- 福大前西福井(1)
- 鷲塚針原(2)
- 太郎丸エンゼルランド(1)
- 西長田ゆりの里(1)
- あわら湯のまち(4)
- 三国神社(4)
- 三国(2)
- 三国港(5)
- 日華化学前(2)
今週参加できる祭・イベント
-
岐部神社 岐部子供獅子舞
2025年04月中旬岐部神社
国東市
宇佐駅
-
北上展勝地さくらまつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬北上展勝地
北上市
北上駅
屋台・縁日 -
三多気桜まつり
2025年04月中旬真福院境内
津市
伊勢奥津駅
屋台・縁日 -
佐嘉神社・松原神社 春祭り「日峯さん」
2025年04月中旬松原神社(日峯大明神)
佐賀市
佐賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
観音寺 山崎聖天花まつり
2025年04月上旬観音寺
乙訓郡大山崎町
山崎駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
美濃まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬八幡神社及び市街地(うだつの上がる町並み)
美濃市
梅山駅、美濃市駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
さかい河岸フェスティバル
2025年04月中旬境河岸乗船場(境リバーサイドパーク)
猿島郡境町
古河駅
屋台・縁日 駐車場あり -
久て比古神社 おけら餅神事
2025年04月中旬久氐比古神社
鹿島郡中能登町
能登部駅
-
手力雄神社 手力の火祭
2025年04月上旬手力雄神社
岐阜市
手力駅、高田橋駅、切通駅
屋台・縁日 お神輿 -
雪椿まつり(加茂市)
2025年04月上旬〜2025年05月上旬加茂山公園
加茂市
加茂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス