「和田八幡宮 夏越大祓」とは福井県福井市にある和田八幡宮で、毎年6月30日に行われる行事です。 959年(天徳3年)、疫病や洪水に襲われていた越前地方で、源満仲が霊夢により矢を放ち、落ちた先にお宮を創建したことで疫病や洪水を鎮めたと言われています。 6月に行われる夏越大祓は水無月の祓いとも呼ばれます。境内の茅の輪をくぐることで厄や穢れを祓い、残り半年の健康を祈願します。 社務所では「人形(ひとがた)」という形代も頒布されます。
基本情報
祭り名 | 和田八幡宮 夏越大祓 |
---|---|
開催場所 | 和田八幡宮 |
住所 | 福井県福井市和田3-1113 |
主催者・運営 | 總社 和田八幡宮 |
主催者・運営の電話番号 | 0776-26-0367 |
最寄り駅 | 福井駅 |
日程 終了予測 |
2024年06月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年06月30日(金)
|
過去の日程 |
2022年06月30日(木)
|
過去の日程 |
2021年06月30日(水)
|
過去の日程 |
2020年06月28日(日)
|
過去の日程 |
2019年06月30日(日)
|
過去の日程 |
2018年06月30日(土)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月1日 祭の日 自動更新システム
2022年5月1日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR北陸本線(米原~金沢) 九頭竜線 えちぜん鉄道勝山永平寺線 えちぜん鉄道三国芦原線 福井鉄道福武線 『福井駅』タクシー7分
和田八幡宮 夏越大祓周辺の宿・ホテル
福井駅周辺の祭り・盆踊り
福井市の祭り・盆踊り
- 敦賀(15)
- 今庄(2)
- 湯尾(1)
- 南条(1)
- 王子保(5)
- 武生(27)
- 鯖江(4)
- 北鯖江(3)
- 越前花堂(1)
- 福井(71)
- 森田(2)
- 春江(2)
- 丸岡(7)
- 芦原温泉(11)
- 牛ノ谷(1)
- 福井(71)
- 新福井(1)
- 西別院(2)
- 田原町(3)
- 福大前西福井(1)
- 鷲塚針原(2)
- 太郎丸エンゼルランド(1)
- 西長田ゆりの里(1)
- あわら湯のまち(4)
- 三国神社(4)
- 三国(2)
- 三国港(5)
- 日華化学前(2)
今週参加できる祭・イベント
-
道の駅「ながお」さくらまつり
2025年04月中旬道の駅 ながお
さぬき市
長尾駅
屋台・縁日 駐車場あり -
深入山山焼き
2025年04月中旬深入山
山県郡安芸太田町
あき亀山駅
-
平野神社(京都市北区)桜花祭
2025年04月中旬平野神社
京都市北区
北野白梅町駅
屋台・縁日 お神輿 -
梅香さくらまつり
2025年04月中旬梅香東公園
大阪市此花区
千鳥橋駅、西九条駅
屋台・縁日 -
柳瀬チューリップ祭り
2025年04月中旬宇目陶芸工房
佐伯市
三重町駅
-
築地本願寺 はなまつり
2025年04月中旬築地本願寺
中央区
築地駅、新富町駅、築地市場駅
屋台・縁日 -
蔵王堂花供懺法会
2025年04月中旬金峯山寺蔵王堂境内
吉野郡吉野町
吉野駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
くりやま老舗まつり
2025年04月中旬夕張郡栗山町錦3丁目周辺
夕張郡栗山町
栗山駅
屋台・縁日 -
小牧神明社 春の神明祭
2025年04月中旬小牧神明社
小牧市
小牧駅
屋台・縁日 お神輿 -
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日 -
達磨寺 達磨会式
2025年04月中旬達磨寺
北葛城郡王寺町
王寺駅
屋台・縁日 -
多田神社(川西市) 春季例大祭
2025年04月中旬多田神社
川西市
多田駅
盆踊り・ダンス -
新潟総鎮守白山神社 春祭、百八灯祭、鎮花祭
2025年04月中旬新潟総鎮守 白山神社
新潟市中央区
白山駅、新潟駅
屋台・縁日 お神輿 -
大森公園さくらまつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬大森公園
横手市
横手駅
屋台・縁日 駐車場あり