![きなんせ岩美 国頭村物産フェア 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20210123143630.jpg)
会場となる「道の駅 きなんせ岩見」は、鳥取の方言で「きなんせ」=「おいでください」の意味の通り、新鮮な海鮮をはじめとし、地元農産物、地元土産に民工芸品まで豊富な商品を取り揃えており、観光客の方をはじめ地元の方にとっても憩いの場となっております。 そんな「道の駅 きなんせ岩見」で開催される「国頭村物産フェア」は、岩美町と沖縄県国頭村が長年児童交流を行ってることから開催されています。 タンカンと呼ばれる旬の果物やおくみどり茶、からぎ茶など国頭村(くにがみそん)の名産品が並びます。
基本情報
祭り名 | きなんせ岩美 国頭村物産フェア |
---|---|
開催場所 | 道の駅 きなんせ岩美 |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町新井337-4 |
主催者・運営 | 株式会社いわみ道の駅 |
主催者・運営の電話番号 | 0857-73-5155 |
主催者・運営のメールアドレス | info@kinanseiwami.jp |
最寄り駅 | 岩美駅 |
日程 終了予測 |
2025年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月01日(木)
2024年02月02日(金) |
過去の日程 |
2023年02月01日(水)
2023年02月02日(木) |
過去の日程 |
2022年02月01日(火)
2022年02月02日(水) |
過去の日程 |
2021年02月01日(月)
2021年02月02日(火) |
過去の日程 |
2020年02月01日(土)
2020年02月02日(日) |
過去の日程 |
2019年02月01日(金)10時00分〜17時00分
2019年02月02日(土)10時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年02月02日(金)10時00分〜17時00分
2018年02月03日(土)10時00分〜17時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年12月2日 祭の日 自動更新システム
2021年1月22日 aufschwung
|
画像
アクセス
JR山陰本線(豊岡~米子) 『岩美駅』タクシー5分
きなんせ岩美 国頭村物産フェア周辺の宿・ホテル
岩美駅周辺の祭り・盆踊り
岩美郡岩美町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
菅原天満宮 春祭
2025年04月下旬菅原天満宮
大阪市東淀川区
淡路駅
屋台・縁日 お神輿 -
高山たけのこ祭り
2025年04月下旬高山竹林園
生駒市
生駒駅
駐車場あり -
ヨコハマ大道芸 in 吉田町アート&JAZZフェスティバル
2025年04月下旬吉田本町通り
横浜市中区
関内駅、日ノ出町駅、桜木町駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
獅子吼高原 春まつり
2025年04月下旬獅子吼高原センター 獅子吼ふれあい館
白山市
鶴来駅、松任駅、金沢駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宝福寺山つつじ祭り
2025年04月下旬〜2025年05月上旬宝福寺山つつじ公園
豊前市
宇島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
おおむらMarket in福岡
2025年04月下旬福岡銀行本店
福岡市中央区
西鉄福岡(天神)駅
-
自在神社の太々神楽
2025年04月下旬自在神社
埴科郡坂城町
坂城駅
今月参加できる祭・イベント
-
城下かれいキャンペーン
2025年04月下旬〜2025年06月下旬幸喜屋 など
速見郡日出町
暘谷駅
-
花・緑まちづくりフェスタinふろーらむ
2025年04月下旬花のまちづくりセンターふろーらむ
生駒市
学研北生駒駅
駐車場あり -
御所湖inしずくいし桜まつり
2025年04月下旬雫石川園地
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
ケンケト祭(帯掛祭)
2025年04月下旬高木神社・旭野神社・山部神社
東近江市
近江八幡駅
盆踊り・ダンス -
菅原神社(鹿角市八幡平) 例祭
2025年04月下旬菅原神社
鹿角市
陸中大里駅
-
法多山尊永寺 コトコト市
2025年04月下旬法多山尊永寺
袋井市
袋井駅、愛野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高山たけのこ祭り
2025年04月下旬高山竹林園
生駒市
生駒駅
駐車場あり