大帯八幡社は姫島の七不思議をはじめとする神秘の島の中程にあり、村の人々が尊崇してきた産土の神です。みそぎ祭りでは、神輿3基による御神幸が行われて、御旅所で神楽、獅子舞の奉納が行われます。 日本全国の神社で古くから行われている旧暦の6月の大祓(おおはらえ)を、夏越(なごし)の大祭というそうです。みそぎ祭りは夏越の大祓のことで、身を清め夏を元気に乗り切ろうというお祭りでもあもあります。みなさんも神秘の島のパワースポットで元気になりませんか。
基本情報
祭り名 | 大帯八幡社 みそぎ祭 |
---|---|
開催場所 | 大帯八幡社 |
住所 | 大分県東国東郡姫島村姫島村2064 |
主催者・運営 | 大帯八幡社 |
主催者・運営の電話番号 | 0978-87-3904 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月29日(土)
|
過去の日程 |
2022年07月29日(金)
|
過去の日程 |
2021年07月29日(木)
|
過去の日程 |
2020年07月29日(水)
|
過去の日程 |
2019年07月29日(月)
|
過去の日程 |
2018年07月29日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月30日 祭の日 自動更新システム
2021年5月30日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
大帯八幡社 みそぎ祭周辺の宿・ホテル
東国東郡姫島村の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
新宮寺 子安権現春祭
2025年04月中旬新宮寺
船井郡京丹波町
園部駅
-
石垣の村棚田まつり
2025年04月中旬石垣の村戸川地区
西臼杵郡日之影町
延岡駅
-
沖縄ヴィーガン祭り
2025年04月中旬宜野湾マリーナ
宜野湾市
駅
屋台・縁日 駐車場あり -
三国街道塩沢宿武者人形かざり
2025年04月中旬〜2025年06月上旬三国街道塩沢宿牧之通り
南魚沼市
塩沢駅、上越国際スキー場前駅
駐車場あり -
八女黒木大藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬素盞嗚神社境内
八女市
筑後草野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
春の祐徳植木市
2025年04月中旬〜2025年05月上旬祐徳稲荷神社第三駐車場
鹿島市
肥前浜駅
屋台・縁日 駐車場あり -
群馬産泰神社 例祭
2025年04月中旬産泰神社
前橋市
北原駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
真崎川のこいのぼり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬諫早市立 真城小学校付近真崎川
諫早市
諫早駅
-
漢國神社 林神社 例大祭「饅頭(まんじゅう)まつり」
2025年04月中旬奈良 林神社
奈良市
近鉄奈良駅
-
神崎川畔春まつり
2025年04月中旬神崎川河川敷(榎木橋周辺)
吹田市
江坂駅
屋台・縁日 -
郡上八幡春祭り
2025年04月中旬郡上市八幡町 市街地一帯
郡上市
郡上八幡駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
十万石棚倉城まつり
2025年04月中旬棚倉城跡
東白川郡棚倉町
磐城棚倉駅
屋台・縁日 -
中嶋神社 菓子祭
2025年04月中旬中嶋神社
豊岡市
豊岡駅
屋台・縁日 -
西畑しゃくなげ祭り
2025年04月中旬福岡県那珂川市西畑
筑紫郡那珂川町
博多南駅
屋台・縁日 駐車場あり