清水町農業祭は静岡県の静岡市にある清水町役場の正面駐車場で毎年行なわれる恒例のイベントです。 清水町農業祭では地元農家が丹精込めて育てた野菜が販売されるほか、野菜の品評会や表彰式などが行なわれます。加えて、野菜だけではなく新米の販売や飲食コーナーの展開など様々なイベントが用意されています。また、餅まきも行われるのでそちらの方へ向かってみるのも良いでしょう。 みなさんも是非、この機会に清水町農業祭へと足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | 清水町農業祭 |
---|---|
開催場所 | 清水町役場 正面駐車場 |
住所 | 静岡県駿東郡清水町堂庭210-1 |
主催者・運営 | 清水町役場 産業観光課 |
主催者・運営の電話番号 | 055-981-8239 |
主催者・運営のメールアドレス | chiiki@town.shimizu.shizuoka.jp |
最寄り駅 | 三島駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月23日(木)
|
過去の日程 |
2022年11月23日(水)
|
過去の日程 |
2021年11月23日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月23日(土)9時00分〜13時00分
|
過去の日程 |
2018年11月24日(土)9時00分〜14時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月24日 祭の日 自動更新システム
2024年9月24日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR東海道本線(熱海~浜松) 伊豆箱根鉄道駿豆線 『三島駅』バス10分
清水町農業祭周辺の宿・ホテル
- 熱海(40)
- 三島(38)
- 沼津(87)
- 片浜(2)
- 原(2)
- 東田子の浦(1)
- 吉原(12)
- 富士(17)
- 富士川(9)
- 新蒲原(4)
- 蒲原(3)
- 由比(5)
- 興津(3)
- 清水(25)
- 草薙(8)
- 東静岡(7)
- 静岡(92)
- 安倍川(5)
- 用宗(2)
- 焼津(28)
- 西焼津(10)
- 藤枝(39)
- 六合(13)
- 島田(38)
- 金谷(24)
- 菊川(58)
- 掛川(31)
- 愛野(28)
- 袋井(62)
- 磐田(45)
- 豊田町(8)
- 天竜川(2)
- 浜松(54)
今週参加できる祭・イベント
-
熊野神社 ささら祭り
2025年04月中旬熊野神社
下都賀郡野木町
古河駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大島神社 春祭り
2025年04月中旬大島神社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
御調八幡宮春季例祭
2025年04月中旬御調八幡宮
三原市
三原駅
屋台・縁日 -
三面川さけ稚魚放流式
2025年04月中旬三面川鮭産漁業協同組合 第3ふ化場前
村上市
村上駅
駐車場あり -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
新潟総鎮守白山神社 春祭、百八灯祭、鎮花祭
2025年04月中旬新潟総鎮守 白山神社
新潟市中央区
白山駅、新潟駅
屋台・縁日 お神輿 -
御調八幡宮春季例祭
2025年04月中旬御調八幡宮
三原市
三原駅
屋台・縁日 -
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
箸蔵寺 春の大祭
2025年04月中旬箸蔵寺
三好市
箸蔵駅
駐車場あり -
春のわらびこまつり
2025年04月中旬藁科都市山村交流センター「わらびこ」
静岡市葵区
静岡駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり