毎年4月3日に碧南市にある妙福寺で行われている春の例大祭です。 毎月3日に例祭が行われ、4月3日には春季大祭、11月3日には秋季大祭が行われています。 毘沙門堂に祀られる毘沙門天は、三河七福神の一つで志貴の毘沙門天として親しまれています。 聖徳太子作と云われている日本三体毘沙門の一体が祀られています。 徳川家康が武運祈願したともいわれています。 商売繁盛、家内安全、開運招福のご祈祷を行っています。
基本情報
祭り名 | 妙福寺 志貴毘沙門天春季大祭 |
---|---|
開催場所 | 妙福寺 |
住所 | 愛知県碧南市志貴町2-61 |
主催者・運営 | 妙福寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0566-41-0200 |
最寄り駅 | 碧南駅 |
日程 終了予測 |
2025年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月03日(水)
|
過去の日程 |
2023年04月03日(月)
|
過去の日程 |
2022年04月03日(日)
|
過去の日程 |
2021年04月03日(土)
|
過去の日程 |
2020年04月03日(金)
|
過去の日程 |
2019年04月03日(水)
|
過去の日程 |
2018年04月03日(火)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年2月4日 祭の日 自動更新システム
2025年2月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
名鉄三河線 『碧南駅』徒歩12分
妙福寺 志貴毘沙門天春季大祭周辺の宿・ホテル
碧南駅周辺の祭り・盆踊り
碧南市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
彌彦神社 湯かけまつり
2025年04月中旬弥彦駅
西蒲原郡弥彦村
弥彦駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
重忠まつり
2025年04月中旬畠山重忠公史跡公園
深谷市
永田駅、武川駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
諏訪社上ノ宮下ノ宮 春祭り
2025年04月中旬富田諏訪神社
下伊那郡喬木村
伊那八幡駅
屋台・縁日 お神輿 -
溝ノ口岩穴祭り
2025年04月中旬溝ノ口洞穴
曽於市
北俣駅、財部駅
盆踊り・ダンス -
笹井豊年足踊り(4月)
2025年04月中旬笹井白髭神社
狭山市
仏子駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
カタクリ・さくらまつり
2025年04月中旬大林ふるさとの山
大沼郡三島町
会津西方駅、会津宮下駅
屋台・縁日 -
日枝神社 畜産まつり
2025年04月中旬日枝神社
鹿屋市
加治木駅
今月参加できる祭・イベント
-
七社神社 祭礼
2025年04月中旬七社神社
常滑市
常滑駅
屋台・縁日 お神輿 -
秩父大神社 例大祭(聖天様)
2025年04月中旬秩父大神社
秩父郡小鹿野町
西武秩父駅
盆踊り・ダンス -
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
ハボロマルシェ
2025年04月中旬羽幌町中央公民館
苫前郡羽幌町
留萌駅
屋台・縁日 駐車場あり -
栗山沢しだれ桜観桜会
2025年04月中旬栗山沢しだれ桜
長岡市
上条駅
屋台・縁日 -
加治川花見ウォーク
2025年04月中旬加治川治水記念公園
新発田市
新発田駅
-
金剛寺 春祭り
2025年04月中旬金剛寺
三木市
駅
屋台・縁日