願成就院は1189年、源頼朝の奥州攻めの成功を祈って北条時政が建立した寺院で、大仏師運慶作の阿弥陀如来坐像、不動明王像や毘沙門天立像など国宝を含む数々の重要な文化財を保有しています。 普段は16時で閉門ですが、大晦日の夜は門が開いており、一般参拝者も23時頃から除夜の鐘を順番に撞くことができます。鐘の人数制限はなく、年が改まっても希望者は撞かせてもらえます。 また、大晦日から元旦にかけて境内では記念品の贈呈も行われています。
基本情報
祭り名 | 願成就院 除夜の鐘 |
---|---|
開催場所 | 願成就院 |
住所 | 静岡県伊豆の国市寺家83-1 |
主催者・運営 | 願成就院 |
主催者・運営の電話番号 | 055-949-7676 |
最寄り駅 | 伊豆長岡駅、韮山駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月31日(日)
|
過去の日程 |
2022年12月31日(土)
|
過去の日程 |
2021年12月31日(金)
|
過去の日程 |
2020年12月31日(木)
|
過去の日程 |
2019年12月31日(火)23時00分〜1時00分
|
過去の日程 |
2018年12月31日(月)23時00分〜1時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月1日 祭の日 自動更新システム
2024年11月1日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
伊豆箱根鉄道駿豆線 『伊豆長岡駅』徒歩15分
伊豆箱根鉄道駿豆線 『韮山駅』徒歩15分
願成就院 除夜の鐘周辺の宿・ホテル
伊豆長岡駅周辺の祭り・盆踊り
伊豆の国市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
住吉大社 正印殿祭
2025年04月上旬住吉行宮正印殿跡
大阪市住吉区
住吉大社駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
灯街道・桑名宿
2025年04月上旬柿安コミュニティパーク、花街界隈、春日神社、七里の渡跡、七里の渡し公園、六華苑
桑名市
桑名駅
-
柏沢太々神楽
2025年04月上旬柏沢公会堂
秩父郡小鹿野町
三峰口駅
盆踊り・ダンス -
馬路村観光開き 魚梁瀬桜まつり
2025年04月上旬魚梁瀬丸山公園
安芸郡馬路村
唐浜駅
屋台・縁日 駐車場あり -
泉の森さくらフェスタ
2025年04月上旬エブノ泉の森ホール (泉佐野市立文化会館)
泉佐野市
泉佐野駅、熊取駅
屋台・縁日 駐車場あり -
たどつ全国凧あげ大会
2025年04月上旬多度津町堀江サッカー場
仲多度郡多度津町
讃岐塩屋駅
駐車場あり -
花瀬公園まつり
2025年04月上旬花瀬公園
肝属郡錦江町
指宿駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
妙見の桜並木
2025年04月上旬〜2025年04月下旬星田妙見宮~星田神社の間
交野市
私市駅
-
則松金山川チューリップまつり
2025年04月上旬則松金山川花のボランティア公園周辺
北九州市八幡西区
森下駅
屋台・縁日 -
足守洪庵さくらまつり
2025年04月上旬近水園
岡山市北区
足守駅
屋台・縁日 駐車場あり -
オアシス阿波おどり定期公演
2025年04月上旬〜2025年10月下旬吉野川ハイウェイオアシス
三好郡東みよし町
辻駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
加茂川を泳ぐ鯉のぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬加茂川河川敷
加茂市
加茂駅
-
宮リバー度会パーク春まつり
2025年04月上旬宮リバー度会パーク
度会郡度会町
伊勢市駅
屋台・縁日 駐車場あり -
くろほね桜まつり
2025年04月上旬黒保根運動公園
桐生市
水沼駅
屋台・縁日 駐車場あり