星まつりは開運厄除のために行われる岩水寺の大祭の一つで、毎年多くの人で賑わいます。お祭り当日は参道に出店がずらりと並び、遠州鉄道の遠州岩水寺駅から臨時バスも運行されます。 星まつりとはいっても夜の行事ではなく九曜星のことで、良くない星に当たる人にはご祈祷してもらうことで災いが身に降りかからないようにし、良い星の人は一層良くなるように祈る行事です。 境内では、11時、13時、15時に奉納芸能と餅まきが開かれます。
基本情報
祭り名 | 岩水寺 星まつり |
---|---|
開催場所 | 岩水寺 |
住所 | 静岡県浜松市浜北区根堅2238 |
主催者・運営 | 岩水寺 |
主催者・運営の電話番号 | 053-583-2741 |
最寄り駅 | 岩水寺駅、遠州岩水寺駅 |
日程 終了予測 |
2025年02月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月20日(火)
|
過去の日程 |
2023年02月20日(月)
|
過去の日程 |
2022年02月20日(日)
|
過去の日程 |
2021年02月21日(日)
|
過去の日程 |
2020年02月16日(日)
|
過去の日程 |
2019年02月17日(日)8時30分〜16時30分
|
過去の日程 |
2018年02月18日(日)8時30分〜16時30分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年12月21日 祭の日 自動更新システム
2021年12月22日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
天竜浜名湖線 『岩水寺駅』徒歩10分
遠州鉄道鉄道線 『遠州岩水寺駅』徒歩15分
岩水寺 星まつり周辺の宿・ホテル
岩水寺駅周辺の祭り・盆踊り
浜松市浜北区の祭り・盆踊り
- 掛川(31)
- 掛川市役所前(4)
- 桜木(2)
- いこいの広場(1)
- 細谷(1)
- 原谷(1)
- 戸綿(1)
- 遠州森(6)
- 遠江一宮(13)
- 敷地(3)
- 豊岡(6)
- 天竜二俣(3)
- 二俣本町(2)
- 西鹿島(15)
- 岩水寺(6)
- 宮口(1)
- フルーツパーク(8)
- 都田(2)
- 金指(9)
- 岡地(7)
- 気賀(11)
- 寸座(1)
- 三ヶ日(5)
- 知波田(4)
- アスモ前(3)
- 新所原(3)
- 大森(6)
今週参加できる祭・イベント
-
八木原諏訪神社 太々神楽
2025年04月中旬諏訪神社
渋川市
渋川駅
盆踊り・ダンス -
三面川さけ稚魚放流式
2025年04月中旬三面川鮭産漁業協同組合 第3ふ化場前
村上市
村上駅
駐車場あり -
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
えんま商盛会 春まつりおしるこ大会
2025年04月中旬アトラスタワー小石川1階前
文京区
春日駅、後楽園駅
屋台・縁日 -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
高千穂峰山開き
2025年04月中旬高原町蒲牟田
西諸県郡高原町
高原駅
-
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
滝谷灯篭押し合い祭り
2025年04月中旬熊野三社
刈羽郡刈羽村
西山駅
お神輿 -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
柳瀬チューリップ祭り
2025年04月中旬宇目陶芸工房
佐伯市
三重町駅
-
道の駅「ながお」さくらまつり
2025年04月中旬道の駅 ながお
さぬき市
長尾駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伯耆稲荷神社 祈年祭
2025年04月中旬伯耆稲荷神社
東伯郡琴浦町
赤碕駅
-
滝ケ原駐屯地 創立記念行事
2025年04月中旬陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地
御殿場市
御殿場駅
駐車場あり -
白山神社 春祭
2025年04月中旬白山神社本殿
新潟市中央区
白山駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり